たまゆら葬社 > 栃木県の家族葬に適した公営斎場 > 佐野斎場 > 佐野斎場( 佐野市に住民登録をされているの方 )火葬式のご案内

佐野市にお住まいの方に朗報です。佐野斎場は、佐野市に住民登録をされている方が安価な管内価格で利用できる火葬場です。たまゆら葬社では、低価格でシンプルな火葬式プランをご用意しており、必要なものをセットにして分かりやすい料金体系を提供しています。高額になりがちなお葬式でも、安心してご利用いただけます。

シンプル火葬式プラン

最もシンプルな形式でお見送りを行いたい方におすすめのプランです。

  • 価格:96,800円(税込)

  • 佐野斎場利用料金:別途必要(管内料金・管外料金は下記をご確認ください)

プランに含まれる内容

  1. お棺

  2. 骨壺・骨箱

  3. 仏衣

  4. 市役所への手続き代行

  5. 市内搬送(24時間対応)

  6. 斎場での案内スタッフ

必要な項目をすべて含むプランのため、追加費用が少なく済みます。

 

佐野斎場利用料金

佐野市内に住民登録をされている方は管内料金が適用されます。

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円

※詳細な料金については、たまゆら葬社までお問い合わせください。

 

火葬式(直葬)の流れ

  1. ご逝去
    お電話にてご連絡ください(24時間対応)。

  2. 寝台車にてお迎え
    病院や施設からご自宅または安置所へご移送いたします。

  3. ご安置
    ご遺体を安置します。自宅安置の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

  4. 納棺
    ご遺体をお棺に納め、ご希望に応じて愛用品を一緒に納めることが可能です。

  5. 霊柩車にて火葬場へ移動
    火葬場まで移動します。

  6. 火葬
    火葬には約2時間かかります。その間は待機室でお過ごしください。

  7. お骨を自宅へ
    火葬後、ご遺骨をお持ち帰りいただきます。

  8. 納骨
    四十九日法要後に納骨するのが一般的ですが、早めに行うことも可能です。

 

Instagramとお問い合わせフォームのご案内

たまゆら葬社では、葬儀に関する情報や花祭壇の事例をInstagramにて発信しています。ぜひご覧ください。

また、公式ウェブサイトのお問い合わせフォームからもご相談いただけます。迅速に対応いたしますので、お気軽にご利用ください。

 

お問い合わせ

佐野斎場での火葬式に関するご相談や料金については、以下までお気軽にお問い合わせください。

佐野斎場でのお見送りは、たまゆら葬社にお任せください。

 

 

住所:栃木県佐野市韮川町578-1