たまゆら葬社 > 2025年 > 9月

故人を囲み、直接遺体に手を触れ、生あるもののやがて訪れる死を感じて、故人に言葉を語り掛けることのできる貴重な最後の時間『湯灌の儀』と『納棺の儀』

「湯灌」とは納棺の前に故人の体を湯で洗うことです。

昔は盥に湯を張ってその中に故人の身体をつけて近親者や村の者で清めたとのことです。最近では、病院などの医療機関で亡くなるケースがほとんどで、看護師が搬送前に清拭をするため、形式として拭き湯灌(脱脂綿などで顔や手や足などを拭く)をすることが多いようです。ですが、湯灌師による湯灌も可能です。湯灌用特殊車両を用いて、浴槽で故人の身体を洗い清めます。シャワーを使ってシャンプーや髭剃りなどをしてもらい、大変丁寧に故人を身ぎれいにしてもらえます。

「納棺」とは、故人を棺に納めることです。

まずは故人の旅支度をします。旅とは言うまでもなく、四十九日の旅路で閻魔大王の許までの冥途です。経帷子(白衣)を身に着けます。手甲、脚絆、足袋、天冠、頭陀袋(中に三途の川の渡し賃の六文銭を入れます)、手には念珠を握らせ、杖、草履を履かせて棺に納めます。棺に納める故人の寝顔はさぞ安らかなことだと思われます。故人の愛用の品や持たせてあげたいものなど、副葬品があれば一緒に入れてあげましょう。ただし、火葬の妨げになる恐れがあるので、原則可燃のものに限ります。

湯灌や納棺は、故人の身体にゆっくりと触れる最後の機会です。心を込めて儀式に臨み、故人の菩提を弔いたいものです。

 

たまゆら葬社では、事前相談やお葬儀に関する質問なども承りますので、気になる事がありましたらご連絡頂ければと思います。また、公営斎場での葬儀式を推奨しておりますので、なんなりとお問合せください。ご葬儀の相談は、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

 

先日執り行った一般葬の花祭壇になります。親族様32名様の葬儀式です。

たまゆら葬社の一般葬プラン

 

葬儀代金

葬儀プラン 327,800円

花祭壇(231,000円)

返礼品(3,240円×70個)

通夜料理(40名分 23,6555円)

精進料理(4,840円×32個)

施設使用料金(50,960円)

その他、追加ドライアイス・湯灌代金

 

 

たまゆら葬社では生花祭壇 6,6000円~ご案内しております。

生花祭壇をご希望の方は、希望に合った祭壇をご提案いたします。

※公営斎場によっては白木祭壇が常設されている場合がございます。

その場合は、白木祭壇をお使いになれば葬儀費用を抑えることができます。

 

大切な故人を大切におくりたい、これは誰しも同じです。

高額なお金をかけて豪華絢爛なお葬式をあげることだけが本質ではありません。

価格をおさえられるところはおさえて、気持ちをこめておくりたいものです

 

たまゆら葬社では、さまざまな葬儀の形をご用意しており

低価格でも、大切に故人様をお送りいたします

群馬県館林市で葬儀をお考えなら、たまゆら葬社にご相談ください。

お問い合わせはこちらから→たまゆら葬社( 群馬県 館林市 青柳町1587-1 )

お電話の方は→たまゆら葬社 0120-077-009

インスタグラム→たまゆら葬社インスタグラム

 

 

 

太田市斎場で一連の葬儀をスムーズに

太田市斎場は、お通夜、ご葬儀、そして火葬までを同一の施設で執り行える便利な斎場です。ご遺族にとって移動の手間が省けるため、負担を軽減し、円滑に葬儀を進めることが可能です。

太田市斎場の特徴

  1. お通夜から火葬まで一貫対応
    太田市斎場では、お通夜、ご葬儀、そして火葬までをすべて同じ場所で行うことができ、参列者やご家族の移動が不要です。
  2. 太田市住民の方は火葬料金無料
    太田市の住民であれば、火葬料金は無料となっています。これは大きなメリットで、費用を抑えながらも安心して葬儀を行うことが可能です。
  3. 待合室も火葬中は無料で利用可能
    火葬中にご家族や参列者が休める待合室の利用も無料です。快適な空間でお待ちいただけます。
  4. 選べる葬儀プラン
    太田市斎場では、シンプルな火葬式プラン(96,800円~)から一日葬、家族葬、一般葬まで、様々なプランをご用意しています。ご遺族のニーズに合わせたプランをご提案し、最適な形でお手伝いします。
  5. 便利なアクセスと施設環境
    太田市斎場は、交通アクセスの良さが魅力です。遠方からの参列者にも来やすく、敷地内に広い駐車場を完備しているため、安心してご利用いただけます。

太田市斎場利用料金

区分種別単位死亡者または利用者が太田市民本市以外の住民
火葬室12歳以上1体無料30,000円
12歳未満1体無料15,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣等1個1,300円2,600円
式場大式場(250席)1回(3時間)46,300円92,700円
中式場(162席)1回(3時間)30,000円60,000円
小式場(126席)1回(3時間)23,600円47,300円
集会室第1集会室(62席)1回(3時間)3,800円7,600円
第2集会室(和室約70名)1回(3時間)3,800円7,600円
第3集会室(和室約45名)1回(3時間)3,800円7,600円
第5集会室(和室約45名)1回(3時間)3,800円7,600円
待合室第1待合室(48席)1回(火葬中)無料無料
第2待合室(48席)1回(火葬中)無料無料
第3待合室(48席)1回(火葬中)無料無料
安置室1回(24時間)3,000円6,100円

 

太田市斎場 〒373-0853 群馬県太田市浜町66-52

 

駐車場 約170台(第1駐車場(敷地内)58台(うち身障者用2台)、第2駐車場48台、第3駐車場68台)

ご相談・お問い合わせ先

葬儀や太田市斎場のご利用に関するご相談は、24時間対応のフリーダイヤル【0120-077-009】までお気軽にご連絡ください。経験豊富なスタッフが、プランの詳細やお見積りについて丁寧にご案内いたします。

太田市斎場では、お通夜から火葬までを同一施設で行うことができるため、スムーズな進行が可能です。太田市の住民にとって火葬料金が無料というメリットもあり、安心してご利用いただけます。

インスタグラム

たまゆら葬社のインスタグラムでは、花祭壇の例や葬儀に関する最新情報を公開しています。ぜひフォローしてご覧ください。

たまゆら葬社のインスタグラムはこちら

葬儀の施主になることは人生の中でもそう何度もあることではありません。「こういう事には慣れていないので」とよくおっしゃる方がいらっしゃいますが、当然の事です。準備にしても作法にしてもわからないことばかりだと思います。たまゆら葬社ではより良い葬儀を低価格でご提案させていただきます。お話を聞かせていただく中で一番良い形をご提案し、ご喪家様がご納得いただくまでわかりやすく説明し、様々な不安に寄り添いアドバイス、お手伝いをさせていただきます。「たまゆら葬社に任せてよかった」の声をいただくことを目標に心込めてお手伝いさせていただきます。相談、見積もりなお迎えはたまゆら葬社0120−077−009までお電話ください。

たまゆら葬社の特徴

  • 安心の低価格プラン
     火葬式・一日葬・家族葬・一般葬まで、ご予算に合わせたプランをご用意。明確な料金提示で、後から追加費用が膨らむ心配もありません。

  • わかりやすい説明と丁寧な対応
     初めての葬儀でも安心していただけるよう、必要な準備や流れを一つひとつ丁寧にご説明します。

  • 寄り添うサポート
     「たまゆら葬社に任せてよかった」と思っていただけるよう、スタッフ一同が心を込めてお手伝いいたします。

葬儀に関するよくあるお悩み

  • 「費用を抑えたいけれど、失礼のないお葬式にできるのか不安」

  • 「参列者が少ないが、どのプランを選べばよいか分からない」

  • 「準備や作法について、誰に聞けばよいのか分からない」

これらのご不安に対し、たまゆら葬社では専門スタッフがわかりやすくアドバイスを行い、安心してご葬儀を進められるようお手伝いしております。

ご相談・お見積り・お迎えは24時間対応

突然のご逝去やご相談も、年中無休・24時間体制で承っております。
「何から始めたらいいか分からない」という時こそ、まずはお気軽にご連絡ください。

📞 たまゆら葬社 0120−077−009

ご相談・お見積もりは無料です。地域の皆様に信頼いただける葬儀社として、安心と真心を込めてお手伝いさせていただきます。

     次の記事へ