たまゆら葬社 > 2025年

メモリアルトネでの葬儀をご検討の方へ

家族が亡くなると、予想以上に費用がかかることがあります。葬儀にお金をかけるべきと考える方もいらっしゃいますが、高額な葬儀費用の負担が生活を圧迫するのは望ましくありません。

たまゆら葬社では、形式にとらわれず、低価格でも心のこもった温かなお別れをしていただけるよう、最適な葬儀プランをご提案しています。費用を抑えつつ、ご希望に沿った葬儀を実現するため、事前見積もりも可能です。安心してご相談ください。

📞 たまゆら葬社 0120-077-009

メモリアルトネの火葬料金

メモリアルトネ(埼玉県加須市川口4丁目3番地5)は、公営斎場のため、比較的安価な料金で火葬を行うことができます。

区分単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用大人(満12歳以上)1体10,000円50,000円
小人(満12歳未満)1体5,000円25,000円
死胎1体3,000円15,000円
身体の一部1包3,000円15,000円
改葬1体5,000円25,000円
待合室和室・洋室1室3,000円6,000円

対象地域(組合管内の方) 加須市・久喜市・幸手市・宮代町に住民登録のある方が、組合管内料金でご利用いただけます。


メモリアルトネの式場料金

メモリアルトネには、白木祭壇が常設された式場があり、式場料金に祭壇費用が含まれています。

区分単位組合管内の方組合管外の方
葬祭場大式場3時間以内64,000円128,000円
大式場超過料金1時間ごと21,000円42,000円
小式場3時間以内32,000円64,000円
小式場超過料金1時間ごと11,000円22,000円
霊安室保冷庫24時間以内4,000円20,000円
霊安室超過料金12時間ごと2,000円10,000円

※ 花祭壇をご希望の場合は、別途費用がかかります。

 

たまゆら葬社の公営斎場向け葬儀プラン

たまゆら葬社では、公営斎場での葬儀を推奨し、低価格で質の高いお別れの場を提供しております。

  • 火葬式(直葬):シンプルながらも心を込めたお見送り

  • 一日葬:通夜を行わず、告別式と火葬を一日で行うプラン

  • 家族葬:少人数でゆっくりと故人をお見送りできるプラン

  • 一般葬:ご親族や関係者が参列し、しっかりとお見送りできる葬儀

費用や内容の詳細は、お気軽にお問い合わせください。

📞 たまゆら葬社 0120-077-009

お問い合わせ・ご相談

たまゆら葬社では、ご葬儀に関する質問やご相談を随時承っております。公営斎場での葬儀をご検討の方は、お気軽にご連絡ください。

📞 たまゆら葬社 0120-077-009

また、以下のフォームからもお問い合わせいただけます。

➡️ [お問い合わせフォーム]

さらに、花祭壇の施工例をInstagramでも発信中です。

➡️ [Instagram]

お葬式は高額になりやすいため、ご遺族の負担が大きくなりがちです。近年では、直葬・火葬式を選ばれるご家族様が増えており、故人様との最後のお別れをシンプルに行う傾向があります。

たまゆら葬社では、群馬県邑楽郡千代田町のご家族様向けに、大泉町外二町斎場を利用した火葬式プランをご用意しております。

大泉町外二町斎場で執り行う火葬式プラン

大泉町外二町斎場を利用した火葬式プランは、通夜や告別式を行わないシンプルな葬儀形態です。最低限の内容と費用で、故人様とのお別れを執り行います。

【火葬式プランに含まれるもの】

  • 役所手続き代行
  • ドライアイス10㎏
  • お棺
  • 骨壺セット
  • 納棺お手伝い
  • 市内搬送(1回)
  • 白木位牌
  • 斎場案内スタッフ(1名)

※ドライアイス追加分・返礼品・料理・安置施設によるご安置代は含まれておりません。

料金:96,800円(税込)~

事前相談やお見積りも承りますので、お気軽にお問い合わせください。

直葬・火葬式の流れ

  1. ご逝去
    お電話にてご連絡ください。24時間対応しております。
  2. 寝台車にてお迎え
    病院や施設へお迎えし、ご自宅または安置所へご移送します。
  3. ご安置
    ご遺体をご安置します。ご自宅安置の場合はお布団をご用意ください。
  4. 納棺
    故人様をお棺に納めます。
  5. 霊柩車にて火葬場へ移動
    斎場へとご移動します。
  6. 火葬
    火葬は約2時間。待機室でお過ごしいただきます。
  7. 拾骨
    ご遺骨をお骨壺に納めます。
  8. ご自宅へお戻り・納骨
    四十九日法要後、納骨を行うのが一般的です。

大泉町外二町斎場の利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

たまゆら葬社にご相談ください

急なお呼び出しにも迅速に対応いたします。24時間いつでもご相談可能です。

📞 たまゆら葬社 0120-077-009

お問い合わせ・会員登録・Instagramのご案内

[お問い合わせフォーム]

[会員登録のご案内]

[Instagram]

故人様への衣服の選び方と納棺の儀式

故人様がお亡くなりになると、病院や施設の職員が清拭(せいしき)を行い、その後、浴衣などを着せてあげます。しかし、着せる衣服に特別な決まりはなく、ご遺族の方の希望に応じて自由に選ぶことができます。

もし故人様に着せたい衣服が決まっている場合は、事前にお伝えいただくことで、スムーズに対応することができます。ドライアイス処置を施した後では体が硬直し、着せ替えが難しくなるため、事前にご希望をお知らせいただくことをおすすめします。最終的には、お棺に納める衣服を選ぶことになることもありますが、柔軟に対応できるようご連絡をお待ちしております。

仏教における納棺の儀式「旅支度」

仏教では、死後は「四十九日の旅」に出るとされています。そのため、納棺の際には、故人様を旅立たせるための「旅支度」を行います。この儀式では、故人様の身体をお身体を覆う形で必要な物を棺に納めます。この作業は、通常、ご遺族の方々で行いますが、希望されない場合は、無理に行わなくても問題ありません。

故人様らしい衣服を選ぶ

「旅支度」を行う際には、故人様が愛用されていた衣服や、ご遺族の方が故人様らしいと思われる衣服を選んで納めることができます。故人様にとって思い出深い衣服を選ぶことで、より温かいお別れができるでしょう。

たまゆら葬社での事前相談・お見積もり

たまゆら葬社では、葬儀に関するご質問や事前相談、見積もりを承っております。お悩みやご不明点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。ご遺族の方々の負担を少しでも軽減できるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。

お問合せ先
たまゆら葬社:お問合せフォーム
電話番号:0120-077-009

また、インスタグラムで葬儀の施工例を発信しています。是非、チェックしてみてください。

インスタグラムはこちら

どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。

桐生市斎場の火葬式プラン

桐生市斎場では、故人を丁寧にお見送りするための火葬式プランを提供しています。このプランには、必要なサービスが含まれており、利用しやすい料金設定が魅力です。以下では、火葬式の詳細と料金について詳しく解説します。

火葬式プランの内容

桐生市斎場の火葬式では、以下のサービスを提供しています:

  • 火葬料金:
    • 桐生市・みどり市の住民: 無料
    • 桐生市・みどり市以外の住民: 45,000円(税込)
  • 待合室料金:
    • 桐生市・みどり市の住民: 3,300円
    • 桐生市・みどり市以外の住民: 6,600円
  • お棺: 故人を大切にお見送りするための適切なお棺をご用意します。
  • 役所手続き: 火葬に伴う必要な役所手続きのサポートを提供します。
  • ドライアイス: 故人を大切に保つために、10kgのドライアイスを使用します。追加分については別途料金が発生します。
  • 市内搬送: 10km以内の搬送が含まれています。

ご遺体安置施設

  • ご遺体安置施設: ご遺体安置施設の利用が必要な場合は、ご相談ください(別途料金)。

返礼品・料理

  • 返礼品・料理: 必要に応じて、返礼品や料理についてのご対応も可能です。

火葬式プランの金額

桐生市斎場での火葬式プランは、96,800円~となっており、シンプルで安心してご利用いただける内容になっています。

お問い合わせについて

火葬式についての詳細やご相談がございましたら、以下の方法でお気軽にお問い合わせください:

桐生市斎場では、故人を敬いながら、心を込めたお手伝いをさせていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

埼玉県幸手市の メモリアルトネ は、加須市、久喜市、幸手市、宮代町に住民登録のある方々が市民料金で利用できる公営斎場です。アクセスの良さが魅力で、東武伊勢崎線「鷲宮駅」から車で約5分という距離に位置しています。葬儀場と火葬場が同じ建物内にあるため、移動の負担がなく、非常に便利です。さらに、葬儀社が運営する民営式場と比較して、費用が抑えられるのも大きな特徴です。祭壇が常設されているため、葬儀全体のコストを最小限に抑えることができる点も大きなメリットです。


メモリアルトネでの一日葬

一日葬 は、通夜を省き、葬儀告別式から火葬、収骨までを一日で完了させるプランです。このプランでは、忙しいご家族の負担を軽減し、シンプルかつ迅速にご葬儀を執り行うことができます。

料金:
一日葬の基本料金は 281,600円 です。これに加えて、火葬料金や式場使用料が別途必要となります。必要なアイテムはすべてセットに含まれており、セット内容に含まれていないものや追加料金が発生する場合についても、わかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。


一日葬の流れ

  1. ご逝去のお知らせ
    お電話にてご連絡をいただければ、24時間年中無休で対応いたします。
  2. 寝台車でのお迎え
    寝台車を手配し、病院または施設からご自宅または安置所へお遺体を移送します。
  3. ご安置
    ご遺体を安置します。自宅の場合は、お布団をご用意いただくようお願いします。
  4. 納棺
    ご遺体を棺に納めます。故人様の愛用品などを一緒に納めることもできます。
  5. 告別式
    読経、焼香、弔辞などのセレモニーを行い、お別れの準備をします。
  6. 初七日法要
    通常、亡くなった日から7日目に行う初七日法要を、告別式と同時に行うことが一般的です。
  7. 火葬場への移動
    ご遺体を火葬場へ移動します。
  8. 火葬
    約1時間30分の火葬が行われ、その間、待機室でお過ごしいただけます。火葬後に拾骨を行います。
  9. お骨を自宅へ
    拾骨後、お骨をお持ち帰りいただき、ご自宅へ戻ります。
  10. 納骨
    納骨は、四十九日法要後に行うことが一般的ですが、それ以前に行うことも可能です。

料金詳細

メモリアルトネの火葬料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用大人(満12歳以上)1体10,000円50,000円
小人(満12歳未満)1体5,000円25,000円
死胎1体3,000円15,000円
身体の一部1包3,000円15,000円
改葬1体5,000円25,000円
待合室和室・洋室1室3,000円6,000円

メモリアルトネの式場使用料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
葬祭場大式場3時間以内64,000円128,000円
大式場超過料金1時間ごと21,000円42,000円
小式場3時間以内32,000円64,000円
小式場超過料金1時間ごと11,000円22,000円
霊安室保冷庫24時間以内4,000円20,000円
霊安室超過料金12時間ごと2,000円10,000円


一日葬のメリットとデメリット

メリット:

  • 費用を抑えられる: 通夜を省くことで、葬儀のコストが大幅に削減できます。
  • 短期間で終了: 通常、葬儀が1日で完結するため、ご家族にとって精神的・時間的な負担が軽減されます。
  • シンプルで温かいお別れ: 通夜を省略することで、よりシンプルで温かい雰囲気で故人を送り出せます。

デメリット:

  • 通夜がない: 近親者や友人とゆっくり故人を偲ぶ時間が取れない場合があります。
  • 慣れていない方には難しい面も: 特に葬儀を初めて経験される方には、式が急ぎ足に感じることもあるかもしれません。

お問合せ方法

ご不明点や詳細な見積もりのご相談は、たまゆら葬社 までお気軽にお問合せください。24時間、年中無休で対応しております。お電話番号は 0120-077-009 です。また、インスタグラムでは花祭壇の施工例を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。

[Instagram]

メールフォームでのお問い合わせはこちら


一日葬の利用をお考えの方は、ぜひ たまゆら葬社 にお任せください。

     次の記事へ      前の記事へ