古河市斎場は、葬儀式場と火葬場が併設されている公営斎場です。 そのため、お通夜、葬儀・告別式から火葬までの一連の流れを同じ施設内で執り行うことができます。これにより、霊柩車やマイクロバス、タクシー、ハイヤーといった移動に関する費用を抑えることが可能です。また、宗旨・宗派を問わず、さまざまな形式の葬儀に対応可能です。駐車場も完備されているため、参列者の方々にも安心してご利用いただけます。
古河市にお住まいの方は、斎場を安価な料金で利用することが可能です。
古河市斎場の火葬料金
区分 単位 本市の住民 本市以外の住民 火葬費用 13歳以上 1体 5,000円 35,000円 13歳未満 1体 3,000円 20,000円 死産児 1体 1,000円 10,000円 身体の一部 1包 1,000円 2,000円 改葬 1回 1,000円 2,000円 汚物の焼却 4kgまで 2,000円 2,000円 超過料金(1kgごと) 1,000円 1,000円 待合室 1室(2時間) 5,000円 10,000円 1室(1時間ごと) 1,000円 3,000円
葬儀プランのご案内
シンプル火葬式(直葬)
料金:96,800円+火葬料金+待合室使用料
一日葬プラン
料金:281,600円+火葬料金+斎場使用料
家族葬プラン
料金:327,800円+火葬料金+斎場使用料
※ 上記プランには、以下のものが含まれています。
- お棺、骨壺、骨箱、仏衣、白木位牌
- ドライアイス(1回分)
- 役所手続き代行、市内搬送(1回)
- セレモニースタッフ(1名)
- 葬祭用具一式
公営斎場のメリット・デメリット
メリット
- 火葬場と葬儀式場が併設されており、移動の手間や費用を抑えられる
- 市民料金が設定されており、古河市民は安価に利用できる
- 宗旨・宗派を問わず利用可能
- 駐車場完備で参列者も安心
デメリット
- 予約状況によっては希望の日程で利用できない場合がある
- 公営施設のため、使用に際して一定のルールや制限がある
- 飲食の持ち込みや会食の制限があることがある
ご相談・お問合せ
古河市斎場での葬儀に関するご相談は、たまゆら葬社へお気軽にお問い合わせください。
📞 0120-077-009(24時間対応)
お問合せフォームはこちら
お問い合わせフォームへ
たまゆら葬社のインスタグラム
花祭壇の事例を掲載しております。
Instagramはこちら


