たまゆら葬社 > news > 群馬県の家族葬に適した公営斎場 > 館林市斎場

館林市 | 館林市斎場で葬儀式 | 3つのプランのご案内

館林市で葬儀をお考えの方には、(公営)館林市斎場をご利用いただけます。たまゆら葬社では、ご家族の想いを大切にしながら、安心して選べる3つの葬儀プラン(火葬式、一日葬、家族葬)をご用意しております。費用はすべて明確にご説明し、ご納得いただいた上で進めてまいりますのでご安心ください。事前相談・お見積りは無料、24時間いつでもお問い合わせ可能です(☎ 0120-077-009)。

館林市斎場の特徴と利用メリット

館林市斎場は、葬儀式場と火葬場が同じ敷地内に併設されている便利な公営斎場です。そのため、火葬場への移動のために霊柩車やマイクロバスを手配する必要がなく、移動の負担や費用を軽減できます。ご高齢の参列者や小さなお子様がいらっしゃる場合でも安心してご利用いただけます。

また、市民の方は市民料金で利用できるため、経済的にも安心です。

所在地:群馬県館林市苗木町2487

館林市斎場使用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円
※ 館林市に住民登録をされている方は市民料金でご利用できます。

館林市斎場で選べる3つのプラン

🔹 シンプル火葬式プラン(直葬)

費用:96,800円(税込)+待合室料金
内容:お通夜・告別式を行わず、火葬のみを執り行う最もシンプルなプラン。
含まれるもの:

  • お棺

  • 骨壺セット

  • ドライアイス10㎏
  • 市内搬送

  • 白木位牌
  • 役所手続き代行

  • 仏衣
  • 案内スタッフ

🔹 ワンデイプラン(1日葬)

費用:281,600円(税込)+式場使用料金
内容:お通夜を行わず、告別式のみを1日で執り行う葬儀プラン。
含まれるもの:

  • お棺

  • 骨壺セット

  • 市内搬送

  • 役所手続き代行

  • 遺影写真(大・小)

  • 白木位牌

  • ドライアイス(10kg)

  • 枕飾りセット

  • 棺上花
  • 司会スタッフ

🔹 家族葬・一般葬プラン

費用:327,800円(税込)+式場使用料金
内容:お通夜・告別式を2日間にわたり執り行う一般的な葬儀形式。
含まれるもの:

  • お棺

  • 骨壺セット

  • 市内搬送

  • 役所手続き代行

  • 遺影写真

  • 白木位牌

  • ドライアイス(20kg)

  • 枕飾りセット

  • 棺上花
  • 司会スタッフ

館林での葬儀はたまゆら葬社へ

ご葬儀はご家族にとって大切な時間です。館林市での葬儀は、経験豊富なたまゆら葬社がサポートいたします。費用面の不安を解消できる明朗会計と、安心のサポート体制で対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

📞 お問い合わせ:0120-077-009(24時間対応)

📩 お問い合わせフォーム

ご葬儀に関するご相談・お見積りは下記フォームより24時間承っております。
[お問い合わせフォーム]

👥 会員登録のご案内

たまゆら葬社では、会員様向けにお得な特典をご用意しております。

  • 葬儀プランの割引

  • 事前相談・資料送付サービス

  • 会員限定のサポート体制

👉 今すぐ簡単に登録いただけます。
会員登録はこちら

📷 Instagramのご案内

たまゆら葬社の公式Instagramでは、花祭壇の事例などを発信しています。ぜひご覧ください。

👉 Instagramはこちら

📌 まとめ

  • 館林市斎場は火葬場と式場が併設された利便性の高い公営斎場

  • 直葬・一日葬・家族葬から選べる3つの安心プラン

  • 明朗会計・事前相談無料・24時間対応

  • 会員制度やInstagram発信でさらに安心・便利

 

所在地:群馬県館林市苗木町2487

館林市で葬儀社をお探しのご家族様は  たまゆら葬社 0120-077-009 にお電話下さい。たまゆら葬社では群馬県館林市青柳町1587-1に葬儀相談所を設けています。相談所では事前相談・お見積り・会員登録・お葬式やご法事の打ち合わせ等を無料で行っています。通常、会員登録では年間費が掛かりますがたまゆら葬社では無料、お電話でも会員登録も可能です。※急な出来事でも、24時間体制でお迎えからお手伝い致します。

 

たまゆら葬社では、御家族様の負担が少なくなるようにご案内しています。

火葬のみのご葬儀 シンプル火葬式 96,800円+火葬料金+待合室料金

ご火葬に必要なお棺・骨壺・骨箱・市内搬送・仏衣・役所手続き代行・斎場のお手伝いが含まれた料金になっています。

急なご不幸でもご連絡いただければ24時間対応可能です。事前相談・無料会員承ります。

館林市斎場利用料金

館林市斎場 (公営)火葬費用式場費用(1回)待合室集会室
館林市民無料11,000円11,00円4,400円
館林市民外60,000円33,000円3,300円13,200円
明和町に住民登録をされている方は、市民外料金になります。

火葬費用について

明和町に住所を有する方が死亡し火葬をおこなった場合、主宰者に補助金が交付されます。

補助金額 12歳以上     6万円・12歳未満     4万円・死産児         2万円

手続き方法

火葬をおこなった日から一年以内に、以下のものを添えて、介護福祉課窓口へ申請してください。

火葬をおこなったことを証明する書面(斎場の領収書等)
申請者(主宰者)の振込先口座がわかるもの

※改葬費用は対象外になります。

群馬県邑楽郡明和町にお住まいの方で直葬・火葬式をお考えのご家族様は  たまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。

直葬・火葬式の流れ

 

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑥.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑦.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑧.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。

火葬式(直葬)とは?

火葬式とは、通夜や告別式を行わず、火葬のみを執り行うシンプルな葬儀スタイルです。精神的・経済的な負担が軽く、近年選ばれる方が増えています。
ただし「最低限の費用だけで済む」と思っていても、実際には追加費用がかかる場面があります。

🔸火葬式にかかる主な追加費用とは?

火葬式(直葬)は通夜や告別式を行わない分、費用を抑えやすい葬儀の形式ですが、「基本料金だけで済む」と思われがちです。実際には、以下のような費用が追加で必要になることがあります。

まず注意したいのが、火葬料金です。公営の斎場を住民料金で利用する場合は無料〜数千円程度と比較的安価ですが、住民外の扱いや民間の火葬場を利用する場合は数万円の費用がかかることがあります。

次に発生するのが、搬送費用です。故人を病院や施設、自宅から火葬場や安置場所へ搬送する際に寝台車を利用します。この搬送距離によって料金は変わり、一般的に1〜2万円程度かかるケースが多いです。深夜・早朝の場合は割増料金が発生することもあります。

また、火葬までの間に遺体を保管するための安置費用も忘れてはなりません。安置所の利用料や、自宅で安置する場合のドライアイス代がかかります。こちらは1日あたり5,000円〜10,000円程度が目安です。

火葬後には骨壷や骨箱が必要になります。葬儀プランに含まれていることもありますが、含まれていない場合は別途5,000円〜2万円程度かかることがあります。

さらに、火葬を待つ間に使う待合室の利用料や、付き添うご家族の飲食代(軽食・飲み物など)も発生します。これらも施設や人数により実費で加算されます。

そして、僧侶を呼んで読経をしていただく場合は「お布施」が必要です。金額は5万円〜10万円程度が一般的ですが、戒名をつけてもらう場合などはさらに費用がかかることがあります。

合計でかかる費用の目安

基本プランが安価であっても、追加費用を含めると合計12万円〜18万円程度になるケースが多いです。

火葬式でも事前の費用確認は必須です

火葬式は経済的ですが、必要最低限の準備と予算感を知っておくことが大切です。
たまゆら葬社では、追加費用も含めた明朗な見積もりと、丁寧なサポートでご家族をお手伝いしております。

たまゆら葬社の火葬式プラン

※お棺・骨壺セット・市内搬送(1回)・仏衣・ドライアイス1回(10㎏)・役所手続きなどは含まれております。

🔹地域別|火葬式の費用事例(追加費用込み)

実際にかかる火葬式の費用は、地域や斎場の種類によって異なります。以下は、関東地方の代表的なエリアでの火葬式費用の一例です。

✅ 群馬県 館林市|館林市斎場を利用する場合

  • 火葬料金:無料(館林市民)待合室:1,100円

  • 搬送費用:約13,000円(自宅・安置施設から斎場まで)

  • 安置費用:1日6,600円(ドライアイス代込み)

  • お別れ花:約10,000円(お盆1枚)

  • その他:(飲食など):実費

👉 合計:約140,000円前後 火葬日まで2日間

✅ 栃木県 佐野市|佐野斎場を利用する場合

  • 火葬料金:無料(佐野市の住民)待合室:3,000円

  • 搬送費用:約15,000円(自宅・安置施設から斎場まで)

  • 安置費用:1日6,600円(ドライアイス代込み)

  • お別れ花:約10,000円(お盆1枚)

  • その他:(飲食など):実費

👉 合計:約145,000円前後

たまゆら葬社について

低価格ながらも、心を込めたご葬儀をお約束いたします。
葬儀の知識がない方でも安心してお任せいただけるよう、スタッフが丁寧にサポートいたします。

ご相談・お問合せはこちら

📞 お電話:0120-077-009(24時間365日対応)
📍 群馬県館林市青柳町1587-1
✉️ お問い合わせフォーム:こちらをクリック

🔔 事前の会員登録でお得に!

たまゆら葬社の会員制度にご登録いただくと、火葬式プランが1万円割引に。
年会費・登録料は一切不要。万が一の時に備えて、ぜひご登録ください。
会員登録はこちら

📸 Instagramでも情報発信中

実際のご葬儀の様子や最新のプラン情報を随時更新しています。
たまゆら葬社公式Instagram

家族葬とは

家族葬は、ご家族や親族、親しい知人のみで執り行う小規模なお葬式です。
多くの参列者を招く一般葬とは異なり、故人と近しい方々だけでゆっくりと過ごせるため、落ち着いた雰囲気の中でお別れの時間を大切にできます。

「参列者への気遣いを減らし、家族でゆっくり見送りたい」というご希望から、家族葬を選ばれる方が増えています。

 

たまゆら葬社の家族葬プラン

1日葬プラン

  • 料金:281,600円(税込)+斎場使用料

  • 特徴:お通夜を省き、告別式から火葬までを1日で執り行います。

  • 内容:お棺、骨壺セット、搬送、ドライアイス、遺影写真、枕飾りセット、火葬手続きなど。
    費用を抑えつつ、しっかりとしたお別れをしたい方におすすめです。

2日葬 家族葬プラン

  • 料金:327,800円(税込)+斎場使用料

  • 内容:

    • 棺と布団セット

    • 仏衣

    • 骨壺セット

    • 市内搬送(1回)

    • 火葬手続き代行

    • ドライアイス(1回分)

    • 案内スタッフ

    • 遺影写真(大・小)

    • 白木位牌

    • 枕飾り

    • 受付セット

    • 会場設営

※返礼品、料理、花祭壇は追加料金でご用意可能です。

公営斎場を利用するメリット

公営斎場は自治体が運営するため、市民料金が適用され、民営斎場より費用を抑えることができます。
たまゆら葬社では、地域ごとに最適な斎場をご案内し、ご負担を軽減できるようお手伝いしています。

お問い合わせ先

📞 たまゆら葬社 0120-077-009
(24時間365日対応。病院・介護施設・警察署へのお迎えも可能です)

会員登録のご案内

会員制度にご登録いただくと、葬儀費用の割引などの特典が受けられます。安心のサポートを事前にご準備いただけます。

👉 [会員登録はこちら]

お問い合わせ

下記フォームからもご相談・お見積りを受け付けています。

[お問い合わせフォーム]

Instagramのご案内

最新の葬儀事例や花祭壇の写真などをInstagramで発信しています。ぜひご確認ください。

📷 [たまゆら葬社 Instagram]

     次の記事へ      前の記事へ