たまゆら葬社 > 埼玉県の家族葬に適した公営斎場

埼玉県幸手市の メモリアルトネ は、加須市、久喜市、幸手市、宮代町に住民登録のある方々が市民料金で利用できる公営斎場です。アクセスの良さが魅力で、東武伊勢崎線「鷲宮駅」から車で約5分という距離に位置しています。葬儀場と火葬場が同じ建物内にあるため、移動の負担がなく、非常に便利です。さらに、葬儀社が運営する民営式場と比較して、費用が抑えられるのも大きな特徴です。祭壇が常設されているため、葬儀全体のコストを最小限に抑えることができる点も大きなメリットです。


メモリアルトネでの一日葬

一日葬 は、通夜を省き、葬儀告別式から火葬、収骨までを一日で完了させるプランです。このプランでは、忙しいご家族の負担を軽減し、シンプルかつ迅速にご葬儀を執り行うことができます。

料金:
一日葬の基本料金は 281,600円 です。これに加えて、火葬料金や式場使用料が別途必要となります。必要なアイテムはすべてセットに含まれており、セット内容に含まれていないものや追加料金が発生する場合についても、わかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。


一日葬の流れ

  1. ご逝去のお知らせ
    お電話にてご連絡をいただければ、24時間年中無休で対応いたします。
  2. 寝台車でのお迎え
    寝台車を手配し、病院または施設からご自宅または安置所へお遺体を移送します。
  3. ご安置
    ご遺体を安置します。自宅の場合は、お布団をご用意いただくようお願いします。
  4. 納棺
    ご遺体を棺に納めます。故人様の愛用品などを一緒に納めることもできます。
  5. 告別式
    読経、焼香、弔辞などのセレモニーを行い、お別れの準備をします。
  6. 初七日法要
    通常、亡くなった日から7日目に行う初七日法要を、告別式と同時に行うことが一般的です。
  7. 火葬場への移動
    ご遺体を火葬場へ移動します。
  8. 火葬
    約1時間30分の火葬が行われ、その間、待機室でお過ごしいただけます。火葬後に拾骨を行います。
  9. お骨を自宅へ
    拾骨後、お骨をお持ち帰りいただき、ご自宅へ戻ります。
  10. 納骨
    納骨は、四十九日法要後に行うことが一般的ですが、それ以前に行うことも可能です。

料金詳細

メモリアルトネの火葬料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用大人(満12歳以上)1体10,000円50,000円
小人(満12歳未満)1体5,000円25,000円
死胎1体3,000円15,000円
身体の一部1包3,000円15,000円
改葬1体5,000円25,000円
待合室和室・洋室1室3,000円6,000円

メモリアルトネの式場使用料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
葬祭場大式場3時間以内64,000円128,000円
大式場超過料金1時間ごと21,000円42,000円
小式場3時間以内32,000円64,000円
小式場超過料金1時間ごと11,000円22,000円
霊安室保冷庫24時間以内4,000円20,000円
霊安室超過料金12時間ごと2,000円10,000円


一日葬のメリットとデメリット

メリット:

  • 費用を抑えられる: 通夜を省くことで、葬儀のコストが大幅に削減できます。
  • 短期間で終了: 通常、葬儀が1日で完結するため、ご家族にとって精神的・時間的な負担が軽減されます。
  • シンプルで温かいお別れ: 通夜を省略することで、よりシンプルで温かい雰囲気で故人を送り出せます。

デメリット:

  • 通夜がない: 近親者や友人とゆっくり故人を偲ぶ時間が取れない場合があります。
  • 慣れていない方には難しい面も: 特に葬儀を初めて経験される方には、式が急ぎ足に感じることもあるかもしれません。

お問合せ方法

ご不明点や詳細な見積もりのご相談は、たまゆら葬社 までお気軽にお問合せください。24時間、年中無休で対応しております。お電話番号は 0120-077-009 です。また、インスタグラムでは花祭壇の施工例を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。

[Instagram]

メールフォームでのお問い合わせはこちら


一日葬の利用をお考えの方は、ぜひ たまゆら葬社 にお任せください。

県央みずほ斎場での葬儀について

埼玉県鴻巣市にある県央みずほ斎場は、公営斎場として火葬場と葬儀式場が併設されているため、お通夜から葬儀・告別式、火葬までを一か所で執り行うことが可能です。移動の負担を軽減し、霊柩車やマイクロバス、タクシーなどの費用を節約することができます。

県央みずほ斎場の利用可能地域

県央みずほ斎場は、埼玉県が運営する公営斎場です。どなたでもご利用いただけますが、鴻巣市・桶川市・北本市に住民票がある方は、市民料金での利用が可能となり、経済的なご葬儀を行うことができます。

住民票が上記の市にない方でも利用可能ですが、非市民料金となるため、割高になります。その場合でも、たまゆら葬社では費用を抑えたプランをご提案できますので、お気軽にご相談ください。

県央みずほ斎場の火葬料金

区分単位管内住民管外住民
火葬料金15歳以上1体7,000円60,000円
15歳未満1体3,500円30,000円
死産児1胎2,100円18,000円
身体の一部1箱または1胞3,150円15,750円
改葬1体5,000円25,000円
産汚物・胞衣等1個3,150円15,750円
待合室料金1室1回1回2時間以内
(超過時間1時間ごと)
3,150円
(1,575円)
6,300円
(3,150円)

県央みずほ斎場の式場料金

区分単位管内住民管外住民
第1式場
(120席)
通夜のみの利用1回42,000円84,000円
告別式のみの利用42,000円84,000円
通夜から告別式までの利用105,000円210,000円
第2式場
(80席)
通夜のみの利用31,500円63,000円
告別式のみの利用31,500円63,000円
通夜から告別式までの利用84,000円168,000円

県央みずほ斎場に関するよくあるご質問

県央みずほ斎場を利用して身内だけで質素な葬儀式はできますか?

直葬プラン(火葬のみ)や家族葬プランをご用意しております。ご遺族様のご要望に合わせたプランをご提案いたしますので、詳しくはお問い合わせください。

どの宗教でも県央みずほ斎場を利用できますか?

県央みずほ斎場は、宗教・宗派を問わずご利用いただけます。仏式、神式、キリスト教式、無宗教など、ご希望に応じた葬儀が可能です。

自宅が狭くて安置できないのですが…

たまゆら葬社では、24時間365日対応の提携安置所をご用意しております。また、県央みずほ斎場でも安置が可能ですので、ご希望の方はご相談ください。

霊安室利用料金
1回
(24時間以内)
管内住民の方のみ4,200円
追加
(12時間毎)
2,100円

病院や警察から紹介された葬儀社に依頼するのが普通ですか?

必ずしも紹介された葬儀社に依頼する必要はありません。病院によっては特定の葬儀社と契約している場合もありますが、費用が割高になることもございます。たまゆら葬社では、余計な費用を抑えながら、安心の葬儀を提供いたします。

県央みずほ斎場でのシンプルな葬儀プラン

シンプル火葬式プラン(直葬)

  • 96,800円+火葬料金+待合室料
  • 含まれる内容: 市内搬送(1回)、お棺、骨壺セット、仏衣、役所手続き、ドライアイス10㎏、案内スタッフ

告別式のみのご葬儀 一日葬プラン

  • 281,600円+火葬料金+式場使用料

ご家族中心のご葬儀 家族葬プラン

  • 327,800円+火葬料金+式場使用料
  • 含まれる内容: お棺、骨壺、骨箱、遺影写真、仏衣、白木位牌、ドライアイス(1回)、役所手続き、市内搬送(1回)、司会スタッフ1名、葬祭用具

県央みずほ斎場でお葬式をご検討の方へ

たまゆら葬社 ☎ 0120-077-009 までご連絡ください。

県央みずほ斎場へのアクセス

  • JR高崎線「鴻巣駅」東口よりタクシーで約10分
  • JR高崎線「鴻巣駅」東口より鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」左回り乗車 約15分、「県央みずほ斎場」バス停下車

県央みずほ斎場の所在地

埼玉県鴻巣市境1143

お問い合わせ・会員登録

当社では、ご葬儀に関するご相談を24時間365日受け付けております。また、会員登録をしていただくと、葬儀費用の割引などの特典をご利用いただけます。

たまゆら葬社の公式Instagram

花祭壇の事例紹介を投稿しています。ぜひご覧ください!

メモリアルトネ(埼玉県加須市川口4丁目3番地5)は、加須市・久喜市・幸手市・宮代町に住民登録をされている方が、安価な組合管内料金で利用できる公営斎場です。

火葬場と式場が併設されており、移動の負担が少なく、霊柩自動車やマイクロバスを必要としないため、葬儀全体の費用を抑えることができます。さらに、白木祭壇が常設されているため、葬儀の準備もスムーズに行えます。


メモリアルトネを利用するメリット

① 公営斎場のため、式場を安価で借りることが可能

メモリアルトネは公営の斎場のため、民間の葬儀会場と比較して費用が抑えられます。加須市・久喜市・幸手市・宮代町の住民であれば、さらに安価な「組合管内料金」で利用可能です。

② 式場には白木祭壇が設置されている

式場には白木祭壇が常設されているため、新たに祭壇を設置する手間や費用を省くことができます。

③ 霊柩車やマイクロバスの移動が不要

火葬場と式場が併設されているため、移動の負担がなく、霊柩車やマイクロバスの手配も不要です。

④ すべての葬儀が一か所で完結

通夜、告別式、火葬、収骨までの流れをすべて同じ施設内で行えるため、ご遺族や参列者の負担を軽減できます。

⑤ 家族葬向けの小ホールと一般葬向けの大ホールを選択可能

家族葬向けの小ホールと、一般葬向けの大ホールの2種類の式場があり、希望に応じた葬儀スタイルを選べます。


メモリアルトネの利用料金

火葬炉・待合室利用料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用大人(満12歳以上)1体10,000円50,000円
小人(満12歳未満)1体5,000円25,000円
死胎1体3,000円15,000円
身体の一部1包3,000円15,000円
改葬1体5,000円25,000円
待合室和室・洋室1室3,000円6,000円

葬祭場・霊安室利用料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
葬祭場大式場3時間以内64,000円128,000円
大式場超過料金1時間ごと21,000円42,000円
小式場3時間以内32,000円64,000円
小式場超過料金1時間ごと11,000円22,000円
霊安室保冷庫24時間以内4,000円20,000円
霊安室超過料金12時間ごと2,000円10,000円

メモリアルトネ 葬儀プラン

火葬のみのご葬儀

シンプル火葬式 96,800円+火葬料金+待合室代金

告別式のみのご葬儀

一日葬プラン 281,600円+火葬料金+式場使用料金

ご家族中心のご葬儀

家族葬プラン 327,800円+火葬料金+式場使用料金

すべてのプランには、以下の葬儀に必要なものが含まれています。

  • お棺、骨壺、骨箱、仏衣、白木位牌
  • ドライアイス(1回)、役所手続き、市内搬送(1回)
  • スタッフ1名、葬祭用具一式

病院でお亡くなりになった場合は、寝台車にてご遺体をお迎えし、自宅または安置施設までお送りします。その後、ご安置・枕飾りを行い、枕飾り用の一式(机・線香・蝋燭・リン・刃物)もご用意いたします。


メモリアルトネでの葬儀のご相談は

たまゆら葬社 0120-077-009 までお気軽にご連絡ください。


【所在地】

埼玉県加須市川口4丁目3番地5

メモリアルトネでのご葬儀をお考えのご家族様は、 たまゆら葬社 ☎ 0120-077-009 にご相談ください。


お問い合わせ・会員登録のご案内

メモリアルトネの詳細についてのお問い合わせや、事前相談・事前見積もりのご希望は、 [お問い合わせフォーム] よりお願いいたします。

【Instagramのご案内】

たまゆら葬社では、Instagramを通じて花祭壇の施工例を発信しています。

📷 Instagram


埼葛斎場でのご葬儀をご検討の方へ|施設詳細・料金・アクセス情報

埼玉県春日部市・蓮田市・杉戸町・白岡市にお住まいの方へ、公営斎場「埼葛斎場」のご案内をいたします。葬儀・火葬の施設を備えた斎場で、費用を抑えながらご利用いただけます。施設の詳細や料金、アクセス情報などを詳しくご紹介します。


埼葛斎場とは?

埼葛斎場は、春日部市・蓮田市・杉戸町・白岡市が運営する公営の斎場です。火葬場・葬祭場が併設されており、組合に加入する4市町にお住まいの方は、比較的低料金でご利用いただけます。

名称:埼葛斎場組合斎場
住所:埼玉県春日部市内牧1431
電話番号:048-752-3441
対象者:春日部市・蓮田市・杉戸町・白岡市に住民登録のある方
施設:火葬場・葬祭場・霊安室


埼葛斎場の利用料金

火葬炉利用料金

  • 大人(満12歳以上):組合内居住者 10,000円 / 組合外居住者 60,000円
  • 小人(満12歳未満):組合内居住者 5,000円 / 組合外居住者 40,000円
  • 死産児:組合内居住者 3,000円 / 組合外居住者 30,000円
  • 改葬遺骨・身体の一部:組合内居住者 3,000円 / 組合外居住者 30,000円

待合室利用料金

  • 1号室~10号室(各1室):組合内居住者 7,000円 / 組合外居住者 13,000円

葬祭場・霊安室利用料金

  • 通夜のみ / 告別式のみ:組合内居住者 25,000円 / 組合外居住者 50,000円
  • 通夜から告別式まで(仮泊なし):組合内居住者 50,000円 / 組合外居住者 100,000円
  • 通夜から告別式まで(仮泊あり):組合内居住者 60,000円 / 組合外居住者 120,000円
  • 霊安室(保冷庫1昼夜):組合内居住者 2,000円 / 組合外居住者 4,000円

埼葛斎場へのアクセス

  • 春日部駅(東武スカイツリーライン・野田線) 西口よりタクシーで約20分
  • 豊春駅(東武スカイツリーライン・野田線) 東口よりタクシーで約15分
  • 八木崎駅(東武スカイツリーライン・野田線) 徒歩約25分

埼葛斎場での葬儀をご検討の方へ

埼葛斎場でのご葬儀をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。費用のご相談や詳細な手続きについても、専門のスタッフが丁寧にご案内いたします。

▶ フリーダイヤルでのお問い合わせはこちら ☎0120-077-009

また、当サイトでは会員登録を受け付けております。

▶ 会員登録はこちら

さらに、公式Instagramでは葬儀に関する情報や、埼葛斎場の最新情報を発信しています。
▶ Instagramはこちら

公営斎場「越谷市斎場」で執り行うご葬儀

越谷市斎場は、埼玉県越谷市にある公営の斎場で、越谷市・吉川市・松伏町の住民の方々が利用できる施設です。本記事では、越谷市斎場の概要や特徴、利用料金、アクセス方法について詳しくご紹介します。家族葬の流れや一般葬との違い、注意点についても解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

【1】越谷市斎場の概要

1-1. 基本情報

  • 名称:越谷市斎場
  • 住所:埼玉県越谷市増林3989-1
  • 電話番号:048-960-6800
  • 利用範囲:越谷市・吉川市・松伏町民
  • 施設内容:葬祭場・火葬場併設

越谷市斎場は、2005年に供用開始された近代的な公営斎場で、火葬施設を併設しています。静かで厳かな雰囲気が漂い、故人との最期のお別れを落ち着いた環境で行うことができます。

1-2. 施設構成

  • 火葬炉:最新の技術を導入した14基の火葬炉
  • 告別室:故人との最後のお別れを行う空間
  • 待合室:ご遺族が火葬中に待機できるスペース
  • 収骨室:火葬後の骨上げを行う厳かな場所
  • 駐車場:約300台収容可能な広々とした駐車スペース

1-3. 環境への配慮

越谷市斎場では、最新の排気浄化システムを導入し、環境負荷を最小限に抑えています。また、施設内には緑が豊かで、落ち着いた景観が広がっています。

【2】越谷市斎場の特徴

2-1. 充実した設備

越谷市斎場は、最新の火葬炉やバリアフリー設計を採用しており、どなたでも安心して利用できる環境が整っています。

2-2. 多目的な葬祭場

小規模な家族葬から一般葬まで幅広く対応可能。音響設備も完備されており、追悼の音楽を流すこともできます。

2-3. 待合室の充実

14室の待合室があり、プライバシーにも配慮されています。

2-4. 広々とした駐車場

約300台収容可能な駐車場を完備しており、無料で利用可能です。

2-5. 多様な宗教への対応

仏教・神道・キリスト教など、さまざまな宗教の葬儀に対応できます。

2-6. アクセスの良さ

  • JR武蔵野線「南越谷駅」・東武スカイツリーライン「新越谷駅」よりバス約20分
  • 東武スカイツリーライン「越谷駅」からタクシー約15分
  • JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」からタクシー約20分

【3】越谷市斎場の利用料金

3-1. 火葬炉利用料金

  • 大人(満12歳以上):市民 10,000円 / 市民以外 80,000円
  • 小人(満12歳未満):市民 5,000円 / 市民以外 40,000円
  • 死産児:市民 2,500円 / 市民以外 20,000円

3-2. 葬祭場・待合室利用料金

  • 葬祭場:市民 150,000円 / 市民以外 利用不可
  • 霊安室(24時間):市民 2,000円 / 市民以外 利用不可
  • 待合室:市民 4,000円 / 市民以外 32,000円

※料金は変更される場合があるため、詳細は直接お問い合わせください。

【4】家族葬と一般葬の違い

4-1. 家族葬とは

家族葬は、親族や親しい友人のみで執り行う小規模な葬儀です。比較的少人数で行うため、故人とのお別れをゆっくりと過ごせるのが特徴です。

メリット

  • 参列者が少ないため、落ち着いてお別れができる
  • 費用を抑えやすい
  • 形式にとらわれず、自由な演出が可能

デメリット

  • 参列できなかった方から不満が出ることがある
  • 香典収入が少なく、費用負担が大きくなる可能性がある

4-2. 一般葬とは

一般葬は、親族だけでなく、友人・知人・仕事関係者など、多くの方々が参列する葬儀です。

メリット

  • 故人と親交のあった多くの人が弔問できる
  • 香典収入が多くなり、葬儀費用を賄いやすい
  • 社会的なつながりを大切にできる

デメリット

  • 準備や進行が大変
  • 参列者が多く、費用が高額になりやすい

【5】たまゆら葬社の料金プラン

たまゆら葬社では、以下の料金プランをご用意しています。

  • 家族葬プラン:281,600円(税込)~+火葬料金+式場使用料
  • 一般葬プラン:327,800円(税込)~+火葬料金+式場使用料
  • 直葬プラン:96,800円(税込)~+火葬料金+待合室料金

詳しい内容やオプションについては、お問い合わせください。

【6】お問い合わせ・ご相談

越谷市斎場でのご葬儀についてのご相談は、当社へお気軽にお問い合わせください。

📞 フリーダイヤル:0120-077-009

また、最新情報やご葬儀に関する豆知識をInstagramで発信中!

📷 Instagram:公式アカウントはこちら

さらに、会員登録をしていただくと、お得な情報や特典をご利用いただけます。

▶ 会員登録はこちら

     次の記事へ      前の記事へ