さしま斎場は、お通夜から葬儀・告別式までを一つの施設内で執り行える公営斎場です。利用する際には、斎場の使用料金に加えて、葬儀費用や返礼品、料理などの費用が発生することがあります。費用の透明性を大切にし、正確な情報を提供するため、さしま斎場の使用料金を以下に記載します。
お住まいの市区町村によって料金が異なる場合がありますので、ご不明な点がございましたら、お気軽に 0120-077-009 までお問い合わせください。
さしま斎場のご利用料金表
区分 | 種別 | 単位 | 市内の方 | 市外の方 |
火葬費用 | 13歳以上 | 1体 | 5,000円 | 30,000円 |
13歳以上 | 3,000円 | 20,000円 | ||
胎児 | 1,000円 | 10,000円 | ||
身体の一部 | ー | 1,000円 | 10,000円 | |
改葬遺体 | 1体 | 1,000円 | 10,000円 | |
待合室 | 1室 | 2時間 | 5,000円 | 10,000円 |
霊安室 | 利用料 | 24時間 | 5,000円 | 15,000円 |
超過利用 | 1時間 | 300円 | 900円 | |
式場 | 通夜での使用 | 3時間 | 35,000円 | 105,000円 |
葬儀での使用 | 3時間 | 35,000円 | 105,000円 | |
祭壇の使用 | 1回 | 25,000円 | 75,000円 |
さしま斎場の利用区分
市内の住民
境町・五霞町・坂東市・古河市にお住まいの方。
市内の住民以外
上記以外の地域にお住まいの方。
斎場の利用時間
8:30 ~ 17:30
火葬場における注意事項
火葬を行う際には、以下の点にご注意ください。
事前申告が必要なケース
- 心臓のペースメーカーを使用されている場合は、事前にお申し出ください。
棺の中に入れられないもの
環境保護および火葬炉保護のため、以下の物品は棺の中に入れないようお願いいたします。
- 爆発の危険があるもの:ガスライターなど
- ガラス製品:メガネ、酒瓶など
- 金属製品:金属製の釣り竿、ゴルフクラブ、仏具など
- その他の禁止物:石製品、書籍、厚めの布団、ビニール・プラスチック製品、果物
※棺内のドライアイスは、火葬前に取り除いてください。
火葬棟・待合室の利用について
告別式場および火葬棟待合室の利用時間には、準備および後片付けの時間も含まれます。
葬祭場における注意事項
式場・控室の利用
- ご利用後は必ず後片付けをお願いいたします。
花輪・生花の設置
- 斎場内で設置できる花輪の数は 4基以内。
- 生花やこれに類するもの(以下「生花等」)の数は 3対以内。
- 設置場所は管理者が指定します。
- 葬儀終了後、花輪および生花等は速やかに撤去してください。
その他の注意点
- 施設内では、香典や貴重品の管理に十分ご注意ください。
- 職員への心付け(チップなど)はご遠慮ください。
- ご不明な点がございましたら、職員までお問い合わせください。
以上の点を守りながら、安心してさしま斎場をご利用ください。