(公営)さしま斎場を利用した一日葬プランの一連の流れ
さしま斎場を利用した一日葬プランの流れについて、ご家族の方が安心して準備を進められるよう、詳しくご案内いたします。
1. たまゆら葬社へのご連絡
ご家族の方からご逝去のご連絡をいただきます。以下の情報をお伺いします。
- 故人様のお名前
- お亡くなりになられた場所(病院・施設・ご自宅など)
- 住所
- ご連絡先
当社は24時間365日対応しております。ご連絡をいただき次第、速やかにお迎えの手配を行います。
2. ご遺体のお迎え
ご指定の場所(病院・施設など)へ寝台車でお迎えに伺います。
3. ご安置
ご家族のご希望に応じて、ご自宅または弊社の安置施設へ故人様をご安置いたします。
- ドライアイスでのご処置
- 枕飾りの準備(お線香・ろうそく・机・刃物などの用意)
4. ご葬儀の打ち合わせ
ご家族の意向を大切にしながら、ご葬儀の詳細を決定します。
- 一日葬の形式(無宗教形式も選択可能)
- 告別式の日時(宗教者・ご家族の都合を考慮)
ご不安なことがあれば、お打ち合わせは改めて行うことも可能です。
5. ご納棺
故人様をお棺に納める「ご納棺式」を行います。副葬品(お棺に納めたいもの)は、可燃物に限りますので事前にご準備ください。
6. ご葬儀・告別式
ご遺族様が故人様と最期の時間を安心して過ごせるよう、厳粛な雰囲気の中で執り行います。
7. 火葬
告別式終了後、火葬炉へ移動します。
- 故人様は荼毘に付され、ご遺族・ご参列者の皆様にて最後のお見送りを行います。
8. ご遺骨のご帰宅と葬儀後のサポート
火葬終了後、ご遺骨をご自宅へお送りします。その後、葬儀後の手続きや今後の流れについてご説明・アドバイスをいたします。
迅速な対応でご遺族をサポート
境町・五霞町・坂東市・古河市にお住まいの方で、ご自宅・病院・施設でお亡くなりになった場合は、すぐに弊社セレモニースタッフが対応いたします。
病院でお亡くなりの場合
- 専用寝台車にてご遺体をお迎え
- ご自宅または弊社安置施設へお送り
ご安置後の対応
- ご安置・枕飾りの準備(線香・ろうそく・机・刃物などのご用意)
故人様とご遺族様が安心してお別れができるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせください。