たまゆら葬社 >

館林市斎場 館林市 ・ 明和町 ・ 板倉町 )で費用を抑えたお葬式家族葬・一般葬・1日葬・直葬をご提案させて頂いております。ご希望の場合  たまゆら葬社 にご連絡ください。弊社のシンプル火葬式プラン96,800円~ご案内致します。急なご不幸の時の為に事前相談やお葬式のお見積りをお勧めしています。残された御家族様の今後を第一に考え 費用面で無理の無いお葬式をご提案・ご案内致します。館林市斎場で葬儀をお考えの方は、たまゆら葬社へご連絡ください。 0120-077-009

 

館林市斎場利用料金

館林市斎場 (公営)火葬費用式場費用(1回)待合室集会室
館林市民無料11,000円11,00円4,400円
館林市民外60,000円33,000円3,300円13,200円

館林市に住民登録をされている方は、市民料金でご利用できます。明和町・板倉町に住民登録をされている方は、市民外料金になります。その他の地域の方も市民外料金が適用されます。

 

邑楽郡大泉町で火葬式や家族葬などご葬儀をお考えの方には、御手数ですが数社のお見積もりをとっていただく事をお勧めします。比較して頂ければ たまゆら葬社の安さを実感いただけるだけでなくご準備などに不安もないかと思います。プラン以外にかかる費用があれば前もって説明いたしますので、いざというときに慌てる事なく、ご安心してお別れに望むことができます。どのようなご相談にも対応いたします。事前見積もりは たまゆら葬社(0120−077−009)までご連絡ください。お待ちしております。

 

大泉町外二町斎場料金表

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

 

 シンプル火葬式(直送)96,800円 +大泉町外二町斎場料金

 

一日葬プラン 281,600円 +大泉町外二町斎場料金

 

ファミリープラン(2日間)327,800円+大泉町外二町斎場料金

 

深夜・早朝の急なご不幸でも、24時間体制で

病院・介護施設・警察署のお迎えからお手伝いいたします。

大泉町外二町斎場での葬儀のお問合せは 0120-077-009 までお待ちしております。

 

 

所在地: 群馬県邑楽郡大泉町上小泉347

故人様を送る最期のお式はたくさんのお花で送りたいとお考えの方も多いと思います。

祭壇を飾るお花は式場を美しくするだけでなく、最期のお別れの際にはお棺の中に入れて故人様を華やかに送るための必須アイテムになります。

好きなお花がいい、季節の花にしたい、色合いを揃えたいなど様々なご希望を予算の範囲内でご提案させていただき、経験の中からアドバイスさせていただきます。事前相談も賜ります。

オリジナル花祭壇もご好評頂いております。インスタグラムに写真がございますのでご参考にご覧ください。検索は『たまゆら葬社』事前相談は0120−077−009まで。ご連絡お待ちしております。

 

 

 

安心・低価格で葬儀を行う たまゆら葬社 です。

近年、他の葬儀社で「会費」を支払う会員を募集しています。たまゆら葬社は「無料」で会員となることができ葬儀費用から1万円の割引をさせていただいております。前もって会員登録していただく事でお客様を把握し速やかなサービスを提供するためです。

たまゆら葬社 0120-077-009  にご連絡くださるか、ホームページから会員登録して頂ければ登録させていただきます。ご連絡お待ちしております。

 

弊社では、エリアを問わず公営斎場での葬儀を執り行っております。

公営斎場によって、火葬料金・式場代金・待合室料金は異なりますのでお問合せください。

よく役所への手続きは、どうしたらいいのですか?やって頂けますか?と言われますが、葬儀をするための手続き、死亡届の提出はたまゆら葬社で代行いたしますのでご安心下さい。

一応死亡届からの手続きの流れをご説明いたします。

1)医師が発行する死亡診断書

まずは、故人様の死亡を証明する書類として、医師から「死亡診断書」という書類が発行されます。

※警察医や監察医の場合は「死体検案書」

この書類はA3サイズの用紙で、右半分に医師による死亡の所見(死因、死亡時刻、死亡場所など)が書かれ、左半分に故人様の戸籍の情報を記入します。この書類がそのまま「死亡届」となり、役所に提出します。

2)役所からいただく火葬許可証

死亡届が受理されますと、「火葬許可証」が発行されます。

火葬許可証は火葬場に提出することで火葬が執行されます。

3)遺骨と一緒にいただく埋葬許可証

火葬後、遺骨と一緒に「埋葬許可証」をいただけます。

火葬許可証の裏に押印をいただいて、火葬したことの証明とします。
お墓への納骨などの際に必要となりますので、大切に保管しましょう。

 

葬儀に関するご質問などどんな些細な事でも結構ですので、なんでもお聞きください。

たまゆら葬社では公営斎場での葬儀式を推奨しております。エリアにかかわらずご相談ください。

ご葬儀の相談は、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

     次の記事へ      前の記事へ