たまゆら葬社 >

佐野斎場で火葬式をお考えの方はたまゆら葬社にお任せください。必要なものを全てセットにしたシンプル火葬式プランでご案内しております。セットには棺、骨壺、骨箱、仏衣、役所手続きがワンセットになっております。必要に応じて追加料金で遺影写真や花束などもご用意いたします。費用を抑えたい方にはお勧めのプランとなっております。事前相談、無料見積もりは0120−077−009までご連絡ください。急なお迎えは24時間で病院、警察、老人ホームなどどこでも伺います。喪家様のお話をよく聞かせて頂き、なんでもご相談に乗りますのでぜひ一度、ご連絡ください。

シンプル火葬式(直葬)96,800円+待合室料金

佐野斎場料金表

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円
※ 佐野市に住民登録をされている方は、管内住民料金でご利用できます。

佐野斎場で火葬式をお考えの方は、たまゆら葬社までお問合せください。

佐野斎場でお葬式・葬儀なら安心のたまゆら葬社 0120-077-009に御連絡下さい。たまゆら葬社では低価格でも品質を落とさずセット価格でご提供致します。近年では高額なお葬式ではなくシンプルに行う低価格での家族葬のご相談が急増しています。家族葬は低価格だけではなく近親者のみで行うため気を遣わずにお葬式が行え、故人様との最後のお別れの時間を過ごすことが出来ます。

火葬のみのご葬儀 シンプル火葬式 96,800円+待合室料金

シンプルプラン斎場費用(待合室)合計
96,800円(税込)3,000円99,800円(税込)

告別式のみのご葬儀 一日葬プラン 281,600円+特別ホール代金

一日葬プラン斎場費用合計
281,600円(税込)23,000円304,600円(税込)

※ 深夜・早朝でも24時間体制にて病院・介護施設・警察署等のお迎え可能です。

佐野斎場利用料金

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円
佐野市に住民登録をされている方は、管内料金でご利用できます。

ご葬儀に相談・お問合せは たまゆら葬社 0120-077-009 までお問合せください。

所在地:栃木県佐野市韮川町578−1

たまゆら葬社に相談にこられるお客様にご説明をさせていただいていると「 公営斎場 」を使用してお葬式を執り行うことができる、ということを知らない方が多く感じます。「 公営斎場 」はみんなが使用することが出来ます。設備も劣ることなく、一番の魅力は 低価格 です。一度見学してみるのもお勧めだと思います。

 佐野斎場 は、 佐野市に住民登録をされている方は、管内料金にてご利用できます。火葬料金も無料となっております。 佐野斎場 に興味がある方は、 たまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。

佐野斎場利用料金

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円

佐野斎場葬儀プラン

 

シンプルプラン斎場費用(待合室)合計
96,800円(税込)3,000円99,800円(税込)

一日葬プラン斎場費用合計
281,600円(税込)23,000円304,600円(税込)

 

また、葬儀に関する質問、疑問などもなんなりと、 たまゆら葬社 までご連絡ください。

弊社は 公営斎場 での 葬儀 を推奨しております。

ご葬儀のご相談はたまゆら葬社 までご連絡ください。

場所や地域にあった葬儀をご提案させていただきます。

佐野市のご家族様で直葬・火葬式・お葬式・家族葬を行う場合には低価格で安心のたまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。

たまゆら葬社では費用面での負担を心配せずに、ゆっくりと納得のいくお別れの時間を過ごして頂ければと思っています。

※深夜・早朝のお迎えからご火葬の全てをお手伝い致します。

佐野斎場料金表

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円

佐野斎場の葬儀プラン

火葬のみのご葬儀 シンプル火葬式 96,800円+待合室使用料金

 

シンプルプラン斎場費用(待合室)合計
96,800円(税込)3,000円99,800円(税込)

上記プランには、葬儀に必要なものが含まれたセットプランになっております。

お棺、骨壺、骨箱、仏衣、白木位牌、ドライアイス(1回)役所手続き、市内搬送(1回)スタッフ1名など。

 

病院で亡くなった場合は寝台車にて、ご遺体のお迎えにあがり、自宅又は安置施設までお送りします。

ご遺体をお送りした後、ご安置・枕飾りを行います。

枕飾りの一式(机・線香・蝋燭・リン・刃物)は御用意しますのでご安心ください。

 

たまゆら葬社では、葬儀の事前相談・お見積もりを承っております。

佐野斎場での葬儀のお問合せは 0120-077-009 までお待ちしております。

 

佐野斎場(栃木県佐野市韮川町578-1)で家族葬なら低価格で安心の たまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。たまゆら葬社は設備の整った安価でご利用頂ける佐野斎場(公営斎場)でお葬式・葬儀を行っています。佐野斎場は佐野市・栃木市のご家族様が安価な料金でご利用頂けます。たまゆら葬社では無駄を省き必要なものだけを使いお葬式・葬儀を行うため低価格で行えます。※深夜・早朝でも24時間体制でお迎え対応致します。

佐野斎場使用料金

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円

1日葬プランは通夜を執り行わない葬儀形態です。

一日葬プラン斎場費用合計
281,600円(税込)23,000円304,600円(税込)


ご火葬当日に親族や親しい方々にお集まり頂き、告別式のみを1日で執り行うご葬儀となります。
時間的・経済的事情を考慮し、故人との時間を大切にした、葬儀費用を抑えても儀式は執り行いたい方にお勧めのプランです。1日葬プランには、役所手続き、お棺・骨壺セット、市内搬送1回、ドライアイス10㎏、遺影写真、納棺お手伝い、枕飾りセット等が含まれています。※ 追加分のドライアイス、返礼品、料理、佐野斎場の使用料金は含まれていません。

佐野斎場でご葬儀をお考えのご家族様は  たまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡を下さい。

一日葬の流れ

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.告別式

読経、焼香、弔辞などをして、お別れの準備をします。

⑥.初七日

本来は亡くなられた日から七日目に行う初七日法要ですが、現在は告別式と同時に行うことが一般的となっております。

⑦.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑧.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑨.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑩.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。

     次の記事へ      前の記事へ