御仏前と御霊前の違いをよく聞かれることがあります。皆さん知っていらっしゃいますか。
正式な違いは、御霊前は四十九日までの不祝儀袋の表書きで、御仏前は四十九日以降の不祝儀袋の表書きという点になります。
※御霊前の考え方
仏教では人は亡くなると霊となり、仏の元に四十九日の旅をえて行くとされています。その霊が仏の元に行くまでの旅の期間、四十九日を表書きにするのです。
※御仏前の考え方
霊がその四十九日の旅を終えて仏になった時に使う表書きとなります。
ただし、宗派によっては違うケースがあるので注意が必要です。
浄土真宗日蓮正宗の場合は、霊の存在そのものを認めていません。つまり、先ほど説明した霊の旅の期間自体がないのです。なので、御仏前を使うようにし、御霊前と間違ってしまわないように注意しましょう。
宗派がわからない場合はどうするのか。現実的に考えてお葬式に参列する際に、故人様の宗派がわからないことの方が多いと思います。ですので、一般的には葬儀で香典を包むものには「御霊前」の不祝儀袋にし、葬儀後の行われる四十九日、百か日、年回法要の際には「御仏前」の不祝儀袋を用意するようにしましょう。
ご葬儀のご相談、お問合せは 0120-077-009 たまゆら葬社までご連絡ください。