
小山聖苑で火葬式(直葬)をご検討の方へ
火葬式(直葬)は、通夜・告別式などの宗教儀式を行わずに火葬のみを執り行う最もシンプルなお葬式の形式です。
昨今の高齢化や価値観の多様化により、この形式を選ばれる方が急増しています。
たまゆら葬社では、火葬式(直葬)を税込96,800円~ご案内しております。病院からのお迎え、搬送、ご安置、納棺、火葬まで、すべて真心込めてお手伝いいたします。
火葬式(直葬)が選ばれている理由
以下のようなご事情をお持ちの方から、火葬式(直葬)のご相談が増えています
- 宗教儀式を行わずに見送りたい 
- 葬儀にかかる費用を抑えたい 
- 親族が高齢・少人数で負担をかけたくない 
- 故人に血縁者がいない 
- 故郷が遠方で遺体搬送の負担が大きい 
- 事前に火葬を済ませてから別の形でお別れをしたい 
従来の葬儀は、通夜・葬儀を2日間で執り行い、故人や遺族の関係者にも広く訃報をお流しし、弔問していただけるスタイルが一般的でした。しかし、核家族化や都市への人口流入や後期高齢者社会などの時代の変遷に伴い、「家族葬」の登場をはじめ、葬儀のスタイルも近年多様化しております。 病院へのお迎えから、ご搬送、ご安置、火葬場でのご案内まで、弊社スタッフが真心込めてお手伝いさせていただきます。
火葬式(直葬)の流れ(小山聖苑の場合)
- ご逝去 
 まずは24時間受付の【たまゆら葬社 0120-077-009】へお電話ください。
- 寝台車にてお迎え 
 病院や施設へ寝台車でお迎えに伺い、ご自宅または安置所へ搬送いたします。
- ご安置 
 安置場所にてご遺体をお休みいただきます。ご自宅安置の場合はお布団の準備をお願いします。
- 納棺 
 故人様をお棺に納め、ご希望に応じて愛用品などを一緒に納めることも可能です。
- 霊柩車で火葬場へ移動 
 火葬当日、霊柩車で小山聖苑へ移動いたします。
- 火葬 
 火葬には約2時間ほどかかります。火葬中は待合室にてお待ちいただき、終了後に拾骨を行います。
- ご帰宅・お骨のお持ち帰り 
 ご遺骨と共にご自宅へ戻ります。
- 納骨(必要に応じて) 
 一般的には四十九日法要の後に納骨しますが、ご事情により前後しても問題ありません。
小山聖苑について
小山聖苑は小山市が運営する公営火葬場で、設備が整っており安心してご利用いただけます。たまゆら葬社では、小山聖苑を利用したシンプルでご負担の少ない火葬式をおすすめしています。
よくあるご質問
Q:宗教者を呼ぶことは可能ですか?
A:火葬式では基本的に宗教儀式を行いませんが、ご希望があれば僧侶を手配することも可能です。
Q:火葬後の法要や納骨も相談できますか?
A:はい。火葬後のご供養・法要・納骨についてもご案内いたします。
Q:小山聖苑以外でも対応できますか?
A:たまゆら葬社では、地域を問わず公営斎場での火葬式に対応しております。
ご相談・お問い合わせ
火葬式(直葬)に関するご相談は、たまゆら葬社 0120-077-009(24時間受付)までお電話ください。
事前相談や資料請求も随時承っております。無理な勧誘などは一切ございませんので、ご安心ください。
会員登録のご案内
事前相談やお見積もり、会員割引をご希望の方は、無料会員制度をご活用ください。ご登録いただくと、葬儀費用の割引特典などが受けられます。
Instagramでも情報発信中
最新のお葬式情報やエンディングノート活用術を発信しています。
Instagramはこちら 




