たまゆら葬社 >

古河市斎場は、葬儀式場と火葬場が併設されている公営斎場です。 そのため、お通夜、葬儀・告別式から火葬までの一連の流れを同じ施設内で執り行うことができます。これにより、霊柩車やマイクロバス、タクシー、ハイヤーといった移動に関する費用を抑えることが可能です。また、宗旨・宗派を問わず、さまざまな形式の葬儀に対応可能です。駐車場も完備されているため、参列者の方々にも安心してご利用いただけます。

古河市にお住まいの方は、斎場を安価な料金で利用することが可能です。


古河市斎場の火葬料金

区分単位本市の住民本市以外の住民
火葬費用13歳以上1体5,000円35,000円
13歳未満1体3,000円20,000円
死産児1体1,000円10,000円
身体の一部1包1,000円2,000円
改葬1回1,000円2,000円
汚物の焼却4kgまで2,000円2,000円
超過料金(1kgごと)1,000円1,000円
待合室1室(2時間)5,000円10,000円
1室(1時間ごと)1,000円3,000円

葬儀プランのご案内

シンプル火葬式(直葬)
料金:96,800円+火葬料金+待合室使用料

一日葬プラン
料金:281,600円+火葬料金+斎場使用料

家族葬プラン
料金:327,800円+火葬料金+斎場使用料

※ 上記プランには、以下のものが含まれています。

  • お棺、骨壺、骨箱、仏衣、白木位牌
  • ドライアイス(1回分)
  • 役所手続き代行、市内搬送(1回)
  • セレモニースタッフ(1名)
  • 葬祭用具一式

公営斎場のメリット・デメリット

メリット

  • 火葬場と葬儀式場が併設されており、移動の手間や費用を抑えられる
  • 市民料金が設定されており、古河市民は安価に利用できる
  • 宗旨・宗派を問わず利用可能
  • 駐車場完備で参列者も安心

デメリット

  • 予約状況によっては希望の日程で利用できない場合がある
  • 公営施設のため、使用に際して一定のルールや制限がある
  • 飲食の持ち込みや会食の制限があることがある

ご相談・お問合せ

古河市斎場での葬儀に関するご相談は、たまゆら葬社へお気軽にお問い合わせください。

📞 0120-077-009(24時間対応)

お問合せフォームはこちら
お問い合わせフォームへ

たまゆら葬社のインスタグラム
花祭壇の事例を掲載しております。
Instagramはこちら

 

群馬県館林市にお住まいの皆様、直葬や火葬式を検討されている方に向けて、たまゆら葬社では負担を抑えたお葬式プランをご提案しております。急な出来事でも安心してお任せください。館林市斎場を利用したシンプルで心のこもったお見送りをご提供いたします。


直葬・火葬式とは?

直葬(火葬式)は、通夜や告別式を行わず、火葬のみを行うお葬式の形式です。費用を抑えながらも、丁寧に大切な方を見送ることができます。少子高齢化や核家族化が進む中で、直葬や火葬式のニーズは年々高まっています。

たまゆら葬社が選ばれる理由

  • 24時間体制で病院や施設からのご遺体の搬送に対応
  • 事前相談でご家族のご希望に寄り添ったプランをご提案
  • 追加料金が発生しない透明な費用体系
  • 専門スタッフがご葬儀の流れをしっかりサポート

館林市斎場の使用料金

館林市斎場をご利用の際の料金は以下の通りです。

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円

たまゆら葬社の直葬・火葬式プラン

基本プランに含まれる内容

  • 役所手続き代行
  • ご遺体の搬送(10km以内)
  • ドライアイス(10kg)
  • シンプルな棺と骨壺
  • セレモニースタッフ1名
  • 安置施設の利用(必要な場合)

料金:96,800円(税込)~
※ご要望に応じてオプションサービスもご利用いただけます。


事前相談のご案内

たまゆら葬社では、事前のご相談をおすすめしております。事前相談により、ご家族の希望やご予算に合わせたプランを柔軟にご提案できます。以下のお問い合わせフォームをご利用ください。

お問い合わせフォームはこちら
またはお電話(0120-077-009)でお気軽にお問い合わせください。

Instagram


緊急の際は24時間対応

急なご逝去に際しても、たまゆら葬社は24時間365日対応いたします。病院や施設からの搬送、ご葬儀の手配など、すべてお任せください。

お問い合わせ先

たまゆら葬社
📍 群馬県館林市青柳町1587-1
📞 0120-077-009

シンプルな直葬や火葬式でも、心を込めて大切な方のお見送りをサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

直葬(火葬式) は、通夜や告別式を行わず、火葬のみを執り行うシンプルな葬儀形式として注目されています。しかし、直葬においても遺体安置が必要です。本記事では、直葬における遺体安置の必要性や注意点について詳しく解説します。

遺体安置とは?

遺体安置とは、亡くなった方を一定期間、指定された場所に安置することを指します。亡くなった場所が病院の場合、多くは一時的に霊安室に安置されますが、速やかに搬送先を手配しなければなりません。

遺体安置場所の選択肢

  1. 自宅安置
    故人が慣れ親しんだ自宅での安置は、多くの方に選ばれる方法です。特に親しいご家族が集まり、穏やかな時間を過ごすことができます。

  2. 葬儀社の安置施設
    自宅での安置が難しい場合、葬儀社が提供する安置施設を利用できます。たまゆら葬社では、清潔で設備の整った安置施設をご用意しております。

  3. 斎場の安置スペース
    火葬場や斎場に併設された安置スペースを借りることも可能です。ただし、利用料金がかかる点にご注意ください。


直葬における遺体安置の必要性

「直葬だから、すぐに火葬をしてほしい」と希望される方もいますが、日本の法律では感染症の場合を除き、死亡後24時間以内の火葬は禁止されています。このため、直葬であっても遺体安置が必要です。

安置期間の計算方法

  • 死亡日を1日目として数えます。
  • 火葬は死亡翌日(2日目)以降に行います。

たとえば、12月1日に死亡した場合、火葬が可能になるのは12月2日以降です。この期間中にご遺体を安置する場所の手配が重要です。


たまゆら葬社のサービス

たまゆら葬社では、直葬をご希望の方に適した安置サービスをご提供しています。以下のようなサポートを行っています:

  • 自宅での安置が難しい場合の安置施設のご案内
  • 安置期間中のドライアイス(10㎏)のご用意
  • ご家族の負担を軽減するためのトータルサポート

インスタグラムで最新情報をご確認ください

たまゆら葬社の公式インスタグラムでは、葬儀に関する情報や花祭壇の事例などを公開しています。気になる方はぜひご覧ください!
👉 たまゆら葬社公式インスタグラム


お問合せフォームのご案内

疑問点や詳細な相談をご希望の方は、たまゆら葬社の公式サイトにあるお問合せフォームをご利用ください。24時間対応しておりますので、緊急時でも安心してご連絡いただけます。

お問合せフォームはこちら


お電話でのご相談はこちら

ご相談やお見積もりは、たまゆら葬社のフリーダイヤル 0120-077-009 までお気軽にお電話ください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。

たまゆら葬社が心を込めてお手伝いいたします。

現代では、葬儀の形も多様化し、火葬のみを行う「火葬式」を選ぶ方が増えています。少子高齢化や核家族化の進行により、従来の大規模な葬儀から簡素な形式を希望する家庭が多くなってきたためです。

今回は、火葬式の基本的な流れやメリット・デメリットについて詳しく解説します。火葬式を検討している方は、ぜひ参考にしてください。


火葬式とは

火葬式とは、お通夜や告別式を行わず、火葬のみを執り行うシンプルな葬儀形式です。
「直葬」と呼ばれることもあり、安置場所から直接火葬場に搬送して火葬を行う流れが特徴です。

近年主流の「家族葬」よりもさらに規模が小さく、近親者のみで執り行われるケースがほとんどです。友人や知人を招かない場合が多く、故人とのお別れに時間をかけられない点も火葬式の特徴といえます。


火葬式の流れ

  1. 安置場所の確保
    ご遺体を安置する場所を確保し、火葬式の準備を進めます。
  2. 日程調整
    火葬場の予約状況に応じて、葬儀の日程を決定します。
  3. 火葬当日
    • 納棺の儀を執り行い、故人を棺に納めます。
    • 火葬場へ搬送し、火葬を執り行います。

オプションで花祭壇を設け、短時間のお別れを希望する場合も対応可能です。事前に葬儀社へ相談してください。


火葬式のメリット

  1. 費用の軽減
    式場や祭壇の準備が不要なため、葬儀費用が大幅に抑えられます。
  2. 短時間で済む
    通常の葬儀よりも時間が短く、スケジュールの調整が容易です。
  3. 参列者対応の負担軽減
    親族以外を招かないため、ご遺族の精神的負担が少なくなります。

火葬式のデメリット

  1. お別れの時間が短い
    お通夜や告別式がないため、故人とのお別れに時間をかけられません。
  2. 周囲の理解が得にくい場合がある
    簡素な葬儀に対し、親族や知人からの理解が得られないことがあります。
  3. 後悔のリスク
    シンプルな形式ゆえに、後から「もっと丁寧に送り出せばよかった」と感じるケースも少なくありません。

火葬式が選ばれる背景

火葬式が注目される理由は、現代のライフスタイルや価値観の変化です。
核家族化により親族間のつながりが希薄になり、葬儀を小規模に抑えたいと考える人が増えています。また、時間や費用を節約しながらも故人を大切に送り出す選択肢として、多くの方に支持されています。


たまゆら葬社の火葬式プラン

たまゆら葬社では、火葬式プランを 96,800円(税込)~ でご提供しています。
プランに含まれる内容:

  • ドライアイス(10㎏)
  • 市内搬送(10㎞まで)
  • 火葬手続き代行
  • お棺
  • 骨壺・骨箱
  • 仏衣
  • スタッフ1名の対応

追加オプションとして、花束や宗教儀式の手配も可能です。ご希望に応じて柔軟に対応いたします。


お問い合わせ・インスタグラムのご案内

火葬式についてのご相談やお見積りは、以下よりお気軽にお問い合わせください。

また、Instagramでも情報を発信中です。過去の施工事例や最新情報をご覧いただけます。
👉 たまゆら葬社のInstagram


たまゆら葬社では、ご遺族の負担を軽減し、安心してご相談いただける体制を整えております。
火葬式をご検討の際は、ぜひ私たちにお任せください。

佐野市での公営斎場葬儀:佐野斎場のご利用案内

佐野市でお葬式をご検討されている方へ、「公営斎場」を利用した低価格で充実した葬儀プランをご案内します。
公営斎場は、地域住民の皆様が利用できる施設で、設備が整いながらも費用が抑えられている点が魅力です。たまゆら葬社では、佐野市の佐野斎場を活用した様々な葬儀プランをご提供しています。


佐野斎場について

佐野斎場は、佐野市に住民登録がある方であれば、管内料金でご利用いただけます。特に佐野市民の方は火葬料金が無料となるため、大変経済的です。また、最新の設備を備えており、安心してご利用いただけます。一度見学されることをおすすめします。

佐野斎場の利用料金

以下は佐野斎場の基本的な利用料金です。

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円


たまゆら葬社の佐野斎場葬儀プラン

たまゆら葬社では、佐野斎場を利用したお客様のニーズに合わせた様々な葬儀プランをご用意しています。以下は代表的なプランの一例です。

1. 火葬式プラン

費用:96,800円~(税込)

  • シンプルに火葬のみを行うプランです。
  • 含まれるサービス:
    • ドライアイス(10㎏)
    • 市内搬送(10㎞以内)
    • 火葬手続き代行
    • お棺
    • 骨壺・骨箱
    • 仏衣
    • 案内スタッフ

2. 一日葬プラン

費用:281,600円~(税込)

  • 通夜を省略し、告別式のみを行うプランです。
  • 含まれるサービス:
    • ドライアイス(10㎏)
    • 市内搬送(10㎞以内)
    • 火葬手続き代行
    • お棺
    • 骨壺・骨箱
    • 仏衣
    • 遺影写真
    • 司会進行スタッフ

シンプルプラン斎場費用(待合室)合計
96,800円(税込)3,000円99,800円(税込)

一日葬プラン斎場費用合計
281,600円(税込)23,000円304,600円(税込)


公営斎場を利用するメリット

  1. 低価格:民間の式場と比べて利用料金が抑えられます。
  2. 設備充実:最新の火葬炉や待合室など、十分な施設が整っています。
  3. 地域密着:佐野市民の場合、火葬料金が無料で負担を軽減できます。

お問合せ・無料相談

たまゆら葬社では、公営斎場を活用したお葬式のご相談を随時受け付けております。お客様にとって最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム

こちらをクリックしてフォームにアクセス

Instagram

葬儀事例の情報はInstagramでご覧いただけます。
たまゆら葬社 Instagramアカウントはこちら

お電話でのお問合せ

📞 0120-077-009(24時間対応)


たまゆら葬社は、初めての方でも安心してご利用いただけるサポート体制を整えています。ぜひ公営斎場を活用した負担の少ないお葬式をご検討ください。

     次の記事へ      前の記事へ