たまゆら葬社 >

たまゆら葬社⦅ 0120-077-009 ⦆では、お葬式・葬儀を公営斎場で専門に執り行っています。市や町で建てられた公営斎場なのでその地域の住人であれば、区域内料金でご利用できます。公営斎場で執り行う事でお通夜・告別式・ご火葬が一か所で出来るため、移動に必要なバスや高額な霊柩自動車も必要なく、費用を抑えたお葬式をすることが出来ます。少しずつ無駄を無くすことで葬儀費用を抑える事が出来ます。式場には白木祭壇も常設されているので、祭壇費用も抑えられるメリットもございます。公営斎場でのお葬式をお考えの方は、たまゆら葬社にご相談ください。

 

 

たまゆら葬社では、公営斎場での葬儀式を推奨しております。

群馬県 ➡ 館林市斎場 ・ 大泉町外二町斎場 ・太田市斎場など 

栃木県 ➡ 足利市斎場 ・ 佐野斎場 ・ 栃木市斎場 ・ 小山聖苑 など

埼玉県 ➡行田市斎場・メモリアルトネ・県央みずほ斎場・メモリアル彩雲など

上記以外のエリアも対応可能ですのでご連絡下さい。

 

安心・低価格で葬儀を行う「安・低」 たまゆら葬社です。

葬儀に関する相談と聞くと「まだ早い」と思いますよね。ところが以外と多いんです。「たまゆら葬社の低価格プランできちんとした葬儀は出来るのか・・」という理由が多いです。相談に来られたお客様は安心してお帰りになられます。

館林市にお住いの方、地元のたまゆら葬社 0120-077-009に事前相談してみましょう。きっと安心していただけます。

 

 

 

 

※ たまゆら葬社では低価格のお葬式・葬儀がなぜ出来るのか ※

①葬儀用品の一括仕入れにより無駄なコストをなくしています。

②自社ホールを持たず 各公営斎場を利用して お葬式・葬儀を執り行うことにより維持費が掛かりません。

③公営斎場では 火葬場と隣接していることにより霊柩車,バス等をご用意する必要がありません。

たまゆら葬社での 火葬式・一日葬・家族葬・一般葬 色々なパターンが御座いますのでご相談ください。気になるところが御座いましたら たまゆら葬社 (0120-077-009) までご連絡ください。たまゆら葬社での施工事例  ⇒お葬式の事例 – たまゆら葬社

 

 

たまゆら葬社では残された家族の今後の生活を第一とし、葬儀費用を抑えどこよりも安くを目指し葬儀のお手伝いを致します。

昨今は、お金をかけ大勢の方に参列していただく葬儀式の時代は過ぎ、今ではお金をかけずアイデアを持って必要に答え低価格でサービスさせていただく時代となりました。

「安い=雑」という考えはもう過去のものです。

たまゆら葬社 ではご家族様のご希望をよく聞かせていただき、どのようにすれば低価格でご希望を叶えられるかをアドバイスさせていただき精一杯お手伝いいたします。

お金を出せないからと遠慮なさる方がおられますが、私共にはご遠慮なさらず話してください。長年の経験から最善の提供をさせていただきます。尚、急な夜中のお迎えも参りますので、ご安心いただき何時でもご連絡ください。

たまゆら葬社 葬儀プラン

 

 

24時間対応  たまゆら葬社 0120−077−009 

「お葬式」の話で「見積りを取ったはずだが終わってみたら見積もりより高い金額を請求された」と良く聞きます。お葬式の明細は細かくて複雑ですよね。たまゆら葬社では事前にお見積を出しても、お見積の段階では判断することが難しいもの(ドライアイスや生花など)で価格が上がる可能性がある場合には必ずご家族に相談し了解をとります。お陰様で「高額だ!!」と言われた経験がございません。

館林市斎場の葬儀プラン

火葬のみのご葬儀 シンプル火葬式 96,800円+待合室料金

告別式のみのご葬儀 一日葬プラン 281,600円+式場料金

ご家族中心のご葬儀 ファミリープラン 327,800円+式場料金

上記プランには、葬儀に必要なものが含まれたセットプランになっております。 お棺、骨壺、骨箱、仏衣、白木位牌、ドライアイス(1回) 役所手続き、市内搬送(1回)スタッフ1名、葬祭用具など。

病院で亡くなった場合は寝台車にて、ご遺体のお迎えにあがり、自宅又は安置施設までお送りします。 ご遺体をお送りした後、ご安置・枕飾りを行います。 枕飾りの一式(机・線香・蝋燭・リン・刃物)は御用意しますのでご安心ください。

館林市斎場での葬儀のご相談は たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

     次の記事へ      前の記事へ