たまゆら葬社 >

ご質問頂きありがとうございます。今回は、お寺様にお布施と一緒にお渡しするお車代とお膳料は、どうして必要なのか?とに問いに答えていきたいとおもいます。

お布施というものの本質的な考え方は、「お気持ち」です。お布施は、施主の寺院への御礼の気持ちを金銭に代えてお渡しするのですが、現代ではこれが形骸化してしまい、「形」ばかりが、つまり、しきたりや相場ばかりが先になってしまっています。「心」と「形」の2つがあるとするならば、「心」が置き去りになって「形」ばかりが重要視される葬儀の現場になっている、ということです。

本来は、お寺様をお迎えに上がって斎場までお連れする。葬儀が終わるとまたお寺様を寺院までお送りする。この手間を省いて金銭に代えたのが、「お車代」です。また、葬儀の後はみなさまも懐石料理などを用意して食事をされますが、お寺様にも同席していただいてふるまうものでした。それを金銭に代えたのが、「お膳料」です。

お車代やお膳料を用意するしないは施主様のお気持ち次第です。

ただ、お車代やお膳料といった「形」に、お寺様を敬う「心」、お寺様に感謝する「心」が込められて出来上がった慣習であることを、分かって頂ければとおもいます。

たまゆら葬社にご縁を頂いたお客様には、形だけのお葬式ではなく、心の伴ったお葬式をしていただきたいですし、そのようなお手伝いができるよう、日々努めていきたいと思っております。

また、たまゆら葬社では公営斎場での葬儀式を推奨しておりますので、場所にかかわらずご相談頂ければとおもいます。

ご葬儀の相談は、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

一昔前は、死んだあとのことや、死について語るのは、縁起が悪いと、嫌われていました。ですが、生きている元気な間に、自分で自分のお葬式をカスタマイズし、予約する方が増えているのです。生前予約が生まれたのは、「遺された遺族に迷惑をかけたくない」「納得のいくお葬式にしてほしい」という思いから生まれたのだと思います。

お葬式を生前に予約する時は、あなたが葬儀社の担当の方と相談して、自分の納得のいく葬儀のプランを選びます。選んだお葬式が必ず実行されるかどうかは、遺族次第ではありますが、自分が生きている間に選ぶことが出来るので、より納得のいくお葬式を出来る可能性が上がるのです。また、お葬式の手順や供養の方法で、必要な金額が違いますが、自分が望んでいるお葬式や供養法が、どれくらいの費用でできるのかを知ることが出来、生前に遺族と話し合うことも出来るのです。このような生前予約を利用せずに、亡くなってしまうと、やはり、遺された方へ、ばたばたとお葬式の用意など、心的、肉体的疲労を負わせてしまいます。ですので、負担を減らすことも、生前予約の大きなメリットと言えます。

たまゆら葬社では、事前にてお葬儀の相談も受け付けております。疑問や質問など、気になる事がありましたら、なんなりとお聞きください。また、ご自宅葬、公営斎場での葬儀を推奨しております。

ご葬儀は たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

インターネット等の普及により、最近では葬儀業界も情報公開が推し進められております。各葬儀社で様々な情報が公開されておりますが、基本的な葬儀費用のお見積もりには未だ十分な注意が必要です。実際に葬儀が終わってみると

  • 見積もりの金額と請求された金額が大きく異なる

  • 見積もり以外の金額がこんなにかかるとは思わなかった

  • 曖昧な説明のまま言いなりにならなければよかった

と、葬儀が終わってから悔やまれる方が存在している現実があるからです。
実は「葬儀費用」には、葬儀社がお見積もりする費用以外に様々な費用が存在しており、明確に説明しない葬儀社が存在する現状があるからです。大事なことは総額の費用がいったいいくらなのか?ということだと思います。

たまゆら葬社では、しっかりと理解していただき、満足の出来る料金を出すため、細かいところまでしっかりと打ち合わせを行います。何が必要で何が必要ないかをお伝えし、人数等も考えた上でお見積もり金額をお出します。

たまゆら葬社では、お葬儀に関する質問なども承りますので、気になる事がありましたらご連絡頂ければと思います。また、公営斎場での葬儀式を推奨しておりますので、なんなりとお問合せください。ご葬儀の相談は、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。