たまゆら葬社 >

館林市で葬儀をお考えの方はたまゆら葬社にお任せください。

たまゆら葬社では残されたご家族の今後の生活を第一に考え

公営斎場を利用し低価格で葬儀を執り行うことを考えております。

 

葬儀式から火葬・収骨までを1日で行う一日葬プラン

葬儀に必要なものをセットにしております。

1日葬プランは通夜を執り行わない葬儀形態です。


ご火葬当日に親族や親しい方々にお集まり頂き、告別式のみを1日で執り行うご葬儀となります。
時間的・経済的事情を考慮し、故人との時間を大切にした、葬儀費用を抑えても儀式は執り行いたい方にお勧めのプランです。1日葬プランには、役所手続き、お棺・骨壺セット、市内搬送1回、ドライアイス10㎏、遺影写真、納棺お手伝い、枕飾りセット等が含まれています。その他、追加分のドライアイス、返礼品、料理、館林市斎場の使用料金は含まれていません。

館林市斎場使用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円

※ 館林市に住民登録をされている方は、市民料金でご使用できます。

 

所在地:群馬県館林市苗木町2487

 

 

ご家族様に寄り添いよくお話をお聞かせいただき

できるだけ費用をかけずにご希望に添えるようにアドバイスし、サポートさせて頂きます。

事前相談、見積もり、急なお迎えは24時間365日

たまゆら葬社 0120−077−009で受け付けております。

 

近年では最寄りの斎場や葬儀社の式場でお葬式を執り行うことが当たり前となっており、お葬式に関わる全ての人々が不便や面倒といったことを感じることなく活用されています。

お葬式は元来、自宅や近隣の集会所、菩提寺や教会の本堂などで執り行われてきました。近年はお葬式に対する簡素・簡略化思考の強さから、このような場所でのお葬式を選択される方が少なくなってきています。間違いなくお葬式の形態に大きな変化が見られます。

公営斎場の料金

行政が運営する公営斎場の多くは、定められた施設利用料金を納めることで、信仰する宗教・宗旨や宗派に関係なく安価で利用することが可能です。

しかしながら死亡者や利用者(祭祀を主宰する者)の住民登録がされている住所により、料金が異なりますので注意が必要です。

館林市斎場 (公営)火葬費用式場費用(1回)待合室集会室
館林市民無料11,000円11,00円4,400円
館林市民外60,000円33,000円3,300円13,200円

公営斎場は複数の市区町村で運営管理を行っている場合が多く、定められた利用範囲内であれば民営斎場に比べ利用料金はだいぶ割安です。

祭壇の種類

公営斎場の多くは白木祭壇が常設されていることも多く、その費用も式場費の中に含まれていることが多いので、最終的に葬儀費用の節約に繋がります。常設されている白木祭壇を利用すれば祭壇の費用は実質無料、という考え方をされても良いと言えます。

 


公営斎場に常設されている祭壇の多くは広く仏式で用いられている白木祭壇なので、花祭壇や個性的な祭壇を選ぶ際には葬儀社と相談することが必要で別途費用が生じます。その飾り付けの仕方や価格帯は様々ですが、小さくなってしまうと寂しく感じてしまうものです。こだわりが無ければ公営斎場に常設されている白木祭壇を利用されることをお勧めします。

館林市斎場葬儀プラン

シンプル火葬式(直送)96,800円+待合室料金

一日葬プラン 281,600円+式場費用+集会室料金+待合室料金

通夜告別式プラン 327,800円+式場費用+集会室料金+待合室料金

必要なものを全てセットにした価格です。別途費用についてはドライアイス、料理、返礼品などで必要がなければ追加はありません。納得のいくまでご提案致しますので、安心してご連絡ください。

 

所在地:群馬県館林市苗木町2487

 

たまゆら葬社では、さまざまな葬儀の形をご用意しており、低価格でも、大切に故人様をお送りいたします。

館林市斎場で葬儀をお考えなら、たまゆら葬社にご相談ください。

お問い合わせは→たまゆら葬社( 群馬県 館林市 青柳町1587-1 )

お電話の方はこちらから→たまゆら葬社 0120-077-009

インスタグラム→たまゆら葬社インスタグラム

館林市斎場で極力資金をかけずに故人を送りたいとお考えのご喪家にはシンプル火葬式(直葬)プラン96,800円〜でご提案いたします。プランには必ず必要になるお棺、骨箱、骨壺、仏衣をはじめ市内搬送料や役所手続き、案内スタッフがセットになっています。火葬の日程によりドライアイス、安置料が追加料金になります。火葬の日程がすぐに取れれば追加料金はございません。また、ご喪家のご希望次第でお別れ用生花、料理、返礼品、僧侶による読経などもご用意いたします。料金をかけられない方はその旨をお伝えいただければ、お金をかけないように最善のご提案をいたします。24時間受け付けておりますので、急な呼び出しにも対応いたします。ぜひ一度事前見積もりでご確認ください。ご連絡をお待ちしております。たまゆら葬社 0120-077-009

 

直葬・火葬式の流れ

 

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑥.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑦.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑧.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。

 

館林市斎場利用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円
館林市に住民登録をされている方は、市民料金で利用できます。

 

館林市斎場でご葬儀をお考えの方にはたまゆら葬社が葬儀サポートさせていただきます。葬儀を行う方すべてにシンプルでわかりやすい3つのプラン(火葬式プラン、一日葬プラン、家族葬プラン)をご用意しております。ご喪家のニーズに合わせて3つのプランからひとつを選んでいただき、予算やご希望に応じてご提案をさせていただきます。請求させていただくものはすべて、誰にでもわかるようにご説明し、納得し了承してから対応させていただきますのでご安心ください。事前見積もりも無料でしております。ご連絡は0120-077-009まで24時間で対応いたします。

館林市斎場使用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円
※ 館林市に住民登録をされている方は、市民料金でご利用できます。

 

お通夜・葬儀告別式を執り行わない最もシンプルな葬儀式 

シンプル火葬式プラン(直葬)96,800円+待合室料金

プランには、お棺・骨壺セット・市内搬送・役所手続き・案内スタッフが含まれております。

 

お通夜を行わなず1日のみの葬儀式

ワンデイプラン(1日葬)281,600円+式場使用料金

プランには、お棺・骨壺セット・市内搬送・役所手続き・遺影写真・白木位牌・ドライアイス(10kg)・スタッフ1名・枕飾りセットが含まれております。

 

お通夜・葬儀告別式を2日間で執り行う葬儀式

家族葬・一般葬プラン 327,800円+式場使用料金

プランには、お棺・骨壺セット・市内搬送・役所手続き・遺影写真・白木位牌・ドライアイス(10kg)・スタッフ1名・枕飾りセットが含まれております。

 

館林市斎場を利用するメリットは、葬儀式場と火葬場が併設されているので、葬儀式~火葬までを同じ敷地内で執り行うことができます。また、移動に必要な霊柩自動車やマイクロバスも必要がない為、移動時間や葬儀費用を節約することができます。

館林市斎場を利用してお葬式をお考えの方は、たまゆら葬社までご相談ください。

 

 

所在地:群馬県館林市苗木町2487

館林市では大きな会館を持つ業者様もあります。大きな会館で葬儀を行うのもいいですよね。しかし館林市の公営斎場を使用したお葬式でも同様の葬儀を挙げることが出来るんです。たまゆら葬社は地域に密着したサービスを提供して参ります。館林市でお葬式を検討しているお客様は たまゆら葬社  0120-077-009 にご相談下さい。

 

館林市斎場葬儀プラン

最もシンプルな葬儀式 お通夜・葬儀告別式を行わない火葬式プラン

96,800円+待合室料金

お棺・骨壺・骨箱・市内搬送(1回)・役所手続き・案内スタッフはプラン内に含まれております。

 

お通夜を行わない葬儀・告別式のみのを1日で行うワンデイプラン(1日葬)

218,600円+館林市斎場利用料金

お棺・骨壺・骨箱・市内搬送(1回)・役所手続き・遺影写真・白木位牌・ドライアイス(10kg)・枕飾りセット・案内スタッフ・受付セット等がプラン内に含まれております。

 

お通夜、葬儀・告別式を2日間で執り行う家族葬・一般葬プラン

327,800円+館林市斎場利用料金

お棺・骨壺・骨箱・市内搬送(1回)・役所手続き・遺影写真・白木位牌・ドライアイス(10kg)・枕飾りセット・案内スタッフ・受付セット等がプラン内に含まれております。

 

館林市斎場利用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円
※ 館林市に住民登録をされている方は、市民料金でご利用できます。

館林市斎場は、火葬場と式場が併設されているため、移動に必要な霊柩自動車やマイクロバスの必要がなく、葬儀式~火葬・収骨までを全て館林市斎場で行うことができます。式場には白木祭壇が常設されているので、祭壇費用も節約することができます。

館林市斎場でお葬式をお考えの方は、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

     次の記事へ      前の記事へ