たまゆら葬社 >

行田市斎場でのお葬式

住所: 埼玉県行田市大字佐間1751
アクセス:

  • 秩父鉄道線「行田市駅」から車で約10分
  • JR高崎線「吹上駅」から車で約10分
  • 市営循環バス「行田市駅」停留所から西循環で城西停留所下車、徒歩5分

行田市斎場の特徴

行田市斎場は、家族葬から一般的な葬儀・火葬まで幅広いサービスを提供しています。公営のため、民間の式場よりも費用を抑えられ、白木祭壇が常設されているため、葬儀全体のコストも低減できます。また、葬儀式場と火葬場が併設されているため、お通夜、葬儀、告別式、火葬を同じ場所で行うことができ、移動の手間や追加費用を省けるのが大きな利点です。

行田市斎場の葬儀プラン

  1. 火葬式プラン
    • 価格: 96,800円+火葬料金+待合室料金
    • シンプルなプランで、急な葬儀の際に最適です。
  2. 一日葬プラン
    • 価格: 281,600円+火葬料金+式場使用料金
    • お通夜を行わず、告別式のみを行うプランです。シンプルでありながら、丁寧なサポートを提供します。
  3. 家族葬・一般葬プラン
    • 価格: 327,800円+火葬料金+式場使用料金
    • お通夜・告別式を通じて、故人をしっかりと見送るプランです。親しい方々と共に思い出を分かち合えます。

各プランには、お棺、骨壺セット、市内搬送、役所手続きが含まれています。

行田市民の料金について

行田市に住民基本台帳に記録されている方(死亡者が住民の場合)には、特別料金が適用されます。詳細はお問合せください。

火葬の時刻

  • 市民の方: 9時30分、10時、10時30分、12時30分、13時、13時30分
  • 市民以外の方: 9時30分、10時、13時30分

事前相談・お見積もり

たまゆら葬社では、行田市斎場での葬儀に関する事前相談やお見積もりを承っております。お気軽にお電話でお問合せください。
お問合せ先: ☎ 0120-077-009

お問い合わせフォーム

さらに、こちらのお問い合わせフォームからもご相談を受け付けております。必要事項をご記入の上、送信してください。

インスタグラムのご案内

葬儀の花祭壇の施工例はインスタグラムでもご覧いただけます。

葬儀の準備で決めておくべきポイント|たまゆら葬社

葬儀の相談や依頼をする前に、いくつか事前に決めておくべきポイントがあります。これにより、スムーズな打ち合わせができ、時間の短縮や費用の調整が可能になります。

1. 葬儀の内容やスタイル

まず、どのような葬儀スタイルにするかを決めておきましょう。たとえば、家族葬を検討している場合、儀式の流れや希望する内容を大まかにでも決めておくことが大切です。家族葬以外にも、直葬や密葬など、どのスタイルにするかを事前に考えておくと、葬儀社との相談がスムーズに進みます。

2. 葬儀の場所

葬儀を行う場所も重要なポイントです。公営斎場、民営斎場、自宅など、どこで行うかによって費用が変わります。最もコストを抑えられるのは自宅での葬儀ですが、施設を利用する場合は地域の公営斎場の利用を推奨しています。

3. 参列者の人数

家族葬など小規模な葬儀を考えていても、どの範囲の人を呼ぶか、参列者の人数を予測しておくことが必要です。人数によって、おもてなしや費用が大きく変動するため、この項目もあらかじめ確認しておくと良いでしょう。


たまゆら葬社のご案内

たまゆら葬社では、エリアに関係なく公営斎場での葬儀をおすすめしています。ご葬儀のご相談や火葬式(直葬)の詳細については、当社までお気軽にお問合せください。

また、花祭壇の施工例はインスタグラムでご覧いただけますので、ぜひご確認ください。

たまゆら葬社の幅広い対応と宗教に配慮した格安葬儀プラン

たまゆら葬社では、広範囲での故人のお迎えから、さまざまな葬儀形式に対応しています。仏式はもちろん、友人葬、神式、キリスト教式、その他あらゆる宗教のご葬儀にも柔軟に対応いたします。宗教やご希望に関わらず、格安な葬儀プランをご提供しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。24時間365日対応しており、いつでもお問い合わせをお待ちしております。お電話は、たまゆら葬社までお気軽にご連絡ください。☎0120-077-009


公営斎場を利用した「火葬式プラン」(96,800円~)

「火葬式プラン」は、通夜や葬儀告別式を行わないシンプルな葬儀形式です。必要最低限の費用で、斎場内火葬場の炉前にてご遺族が故人との最後のお別れを行うプランです。このプランには、以下の内容が含まれています。

  • 役所手続き
  • お棺
  • 骨壺セット
  • 市内搬送(1回)
  • 斎場案内スタッフ(1名)

料金:96,800円~

※ ドライアイス、返礼品、料理などは別途となります。


「1日葬プラン」(281,600円~)

「1日葬プラン」は、通夜を行わず、告別式のみを執り行う葬儀形式です。当日、ご親族や親しい方々が集まり、故人との最期の別れを大切にするプランで、時間や費用を抑えながらも丁寧な儀式を行いたい方におすすめです。

このプランには、以下の内容が含まれています。

  • 役所手続き
  • お棺・骨壺セット
  • 市内搬送(1回)
  • ドライアイス(10㎏)
  • 遺影写真
  • 納棺のお手伝い
  • 枕飾りセット

料金:281,600円~

※ 追加のドライアイス、返礼品、料理、公営斎場の使用料金などは別途となります。


家族だけでお別れをする「家族葬プラン」(327,800円~)

「家族葬プラン」は、ご家族や親しい方々のみで故人との最期の時間をゆっくり過ごしたい方に最適なプランです。一般の参列者への対応に気を使うことなく、故人との思い出を語り合いながら、心温まる葬儀を行えます。

プランに含まれる内容は以下の通りです。

  • 役所手続き
  • お棺・骨壺セット
  • 市内搬送(1回)
  • ドライアイス(10㎏)
  • 遺影写真
  • 納棺のお手伝い
  • 枕飾りセット

料金:327,800円~

※ 追加のドライアイス、返礼品、料理、公営斎場の使用料金などは別途となります。


公営斎場でのご葬儀は「たまゆら葬社」へ

公営斎場でのご葬儀をお考えの方は、ぜひたまゆら葬社までご相談ください。経験豊富なスタッフが、丁寧に対応いたします。ご葬儀に関するご相談やお見積りは、24時間いつでも受け付けております。

また、葬儀や花祭壇の参考事例は、たまゆら葬社のインスタグラムでご確認いただけます。最新の情報をご覧いただき、理想のご葬儀にお役立てください。

0120-077-009

葬儀の準備は、精神的にも経済的にも大きな負担になることがあります。特に、費用面での不安を抱える方も多いでしょう。そこで、たまゆら葬社では、無料会員登録をすることで、葬儀費用をよりお得にする特典をご用意しています。この記事では、無料会員登録のメリットや、費用を抑えながら公営斎場で行う葬儀について詳しくご紹介します。

無料会員登録のメリット

たまゆら葬社の無料会員登録を行うと、以下のようなメリットがあります。

  • 葬儀費用の割引:会員限定の特別割引が適用されます。
  • 事前相談が無料:葬儀に関する不安や疑問を事前に解消でき、安心して葬儀準備が進められます。
  • 特典付きプラン:通常のプランよりもお得なプランが利用可能になります。

特に、公営斎場で葬儀を行う際に、会員特典を活用することで、さらに費用を抑えることが可能です。

公営斎場での葬儀の利点

公営斎場での葬儀は、民間斎場に比べて費用が抑えられる傾向があります。各市町村が運営しているため、地域住民には割引料金が適用され、非常にリーズナブルな価格で葬儀を行うことができます。例えば、館林市斎場や太田市斎場では、火葬費用や式場使用料が公定価格で設定されているため、予想外の追加料金が発生することが少なく、透明性が高い点が特徴です。

また、公営斎場では、宗教・宗派を問わず利用できるため、無宗教葬家族葬直葬(火葬式)など、希望に応じた柔軟な対応が可能です。

公営斎場でのお得な葬儀プラン

たまゆら葬社では、公営斎場での葬儀に特化したプランを提供しています。たとえば、シンプルな火葬式プランから、家族だけで行う家族葬プラン、一日葬など、多様なプランがあり、いずれも費用を抑えた形で提供されています。

たまゆら葬社の公営斎場プラン例:

  • 火葬式プラン:96,800円~
  • 一日葬プラン:281,600円~
  • 家族葬プラン:327,800円~

これらのプランは、事前に見積もりを取ることができ、会員登録による割引が適用される場合もあります。

無料会員登録の流れ

たまゆら葬社の無料会員登録は、ウェブサイトから簡単に行えます。登録はわずか数分で完了し、すぐに特典が利用可能になります。また、登録後は葬儀に関する最新情報やお得なプランの案内も受け取ることができます。

まとめ

葬儀費用を少しでも抑えたいとお考えの方には、無料会員登録がおすすめです。公営斎場を利用することで、安心かつ費用を抑えた葬儀を行うことができます。まずは、たまゆら葬社の無料会員に登録し、必要な準備を進めてみてはいかがでしょうか?

詳しい情報や相談は、たまゆら葬社までお気軽にお問い合わせください。

  • お問い合わせ先:0120-077-009

たまゆら葬社の葬儀生花と花祭壇のご案内

たまゆら葬社では、葬儀の際に使用する生花花祭壇のご依頼を別途料金にて承っております。かつては白菊を中心とした白い花が主流でしたが、現在では和花洋花など、さまざまな花のご注文が可能です。色彩もカラフルにアレンジでき、故人様のご希望やお好みに合わせた生花をご用意いたします。

花祭壇については、ご予算に応じてお客様のご希望を伺いながら、最適なプランをご提案します。故人様の好きだった色やお花を取り入れ、また季節の花も使用して、最後のセレモニーを華やかに彩ります。大切な方を心を込めてお見送りするために、ぜひご検討ください。

また、たまゆら葬社では、公営斎場を活用して低価格でのご葬儀をご提案しております。見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。24時間無休で対応しておりますので、お急ぎの際も安心です。

ご相談・お見積もりは、たまゆら葬社(0120−077−009)までお気軽にお電話ください。

 
また、Instagramでたまゆら葬社の花祭壇をご覧いただけます。実際の事例やアレンジの参考として、ぜひご確認ください。お好みに合わせた花祭壇のご提案が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

     次の記事へ      前の記事へ