たまゆら葬社 >

群馬県邑楽郡大泉町・邑楽町・千代田町で葬儀社をお探しの御家族様は たまゆら葬社(0120-077-009)にご連絡下さい。大泉町外二町斎場では お通夜・告別式・ご火葬が一か所で出来るためバスや霊柩車での移動がないので故人様との最後のお時間をゆったりと過ごすことが出来ます。大泉町外二町斎場(大泉町・邑楽町・千代田町の住人の方)は安価な管内料金でご利用いただけます。火葬式(直葬)一日葬 家族葬 一般葬 他 様々なお葬式でも対応可能です。

公営斎場 大泉町外二町斎場の葬儀プラン

① 急な出来事で費用を出来るだけ抑えたい方はご火葬のみの  火葬式 96,800円~

② お通夜を行わず告別式のみを行う  一日葬 281,600円+式場使用料

③ お通夜・告別式を執り行う 家族葬・一般葬 327,800円+式場使用料

①~③よりお選びいただけます。

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

※大泉町・邑楽町・千代田町の方は、市民料金で使用できます。

たまゆら葬社では、葬儀の 事前相談・お見積もりを承っております。

大泉町外二町斎場での葬儀のお問合せは 0120-077-009 までお待ちしております。

急な出来事でも24時間対応致します。

所在地:群馬県邑楽郡大泉町上小泉347

 

密葬と家族葬は何が違うのですか?と良く聞かれますが、身内だけで執り行うと言う意味では同じですが、定義はやや異なります。「密葬」の場合は、後日に一般関係者向けの『本葬』や『お別れ会』を執り行うことを前提にしています。著名人の葬儀や社葬など、社会的影響力が大きい人は、まず密葬にすることが多いでしょう。このような方々の「本葬」は、社会的な側面が大きくなり、遺族の悲しみのケアや寺院による供養とのバランスがとりづらいという性質があります。また、本葬やお別れ会の場合は、セレモニーの準備や告知に日数を要するため、まずは身内だけで密葬を行って、故人のお身体も荼毘に付します。一般的に本葬が執り行われるのは故人の死後一カ月くらいが多いようです。

一方、「家族葬」は、一般関係者向けのお別れの場を設けない、まさしく家族だけで執り行う葬儀スタイルです。とはいえ、一般関係者向けのお別れの場がないことの弊害が起きていることも現実的な問題です。苦言を呈されたり、後日のご自宅への弔問があとを絶たずに、ご家族が余計に疲弊してしまうということもあるようです。

密葬は、「密葬」→「本葬」という2段階の葬儀の前段階。
家族葬はそれだけで完結してしまう葬儀。ということです。

たまゆら葬社では、事前にてお葬儀の相談も受け付けております。疑問や質問など、気になる事がありましたら、なんなりとお聞きください。また、ご自宅葬、公営斎場での葬儀を推奨しております。

ご葬儀のご質問・ご相談は たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

群馬県 邑楽郡 邑楽町でお葬式・葬儀ならたまゆら葬社 0120-077-009 にお電話下さい。たまゆら葬社では、安価で利用できる大泉町外二町斎場でお葬式を行っています。大泉町外二町斎場は公営斎場です。大泉町・邑楽町・千代田町に住民登録をされている方は、火葬料金は無料、葬儀式場安価な管内料金で利用できます。式場には、白木祭壇が常設されていますので、祭壇費用を抑えることができるメリットもあります。また、式場は火葬場と併設されていますので、移動に必要な霊柩自動車やマイクロバスなども必要なく、葬儀式~火葬~収骨までを一か所で執り行うことができます。

大泉町外二町斎場を利用してお葬式をお考えの方は、たまゆら葬社までお問合せください。

※24時間体制で病院等のお迎え可能です。

 

大泉町外二町斎場料金表

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

群馬県邑楽郡大泉町にある大泉町外二町斎場は、公営斎場で安価な料金でもしっかりとした葬儀を執り行えます。

広々とした斎場で、落ち着いた雰囲気のため近くの人は利用を検討する場合も多いでしょう。

今回は、大泉町外二町斎場についてご案内するので、葬儀でお困りの際はご検討してみてください。

大泉町外二町斎場の3つの特徴

大泉町外二町斎場は、公営斎場のため組合区域と呼ばれる「大泉町・邑楽町・千代田町」の市民の場合は安価で葬儀が可能です。

その他にも、大泉町外二町斎場の特徴はあるのでそれぞれご紹介します。

それぞれの斎場によって、特徴は違うので事前に知っておくと実際に利用する際に困ることはありません。

①火葬場が併設

大泉町外二町斎場は、火葬場併設の公営斎場です。

民営の斎場には火葬場が併設されておらず、告別式の後火葬場に移動する必要があります。

棺や火葬場に行く人の移動など、少し慌ただしくなってしまうでしょう。

そのため、火葬場が併設されていることで式場から故人を移動させる負担がなく、マイクロバスやハイヤーなどの手配をする費用負担も発生しません。

葬儀費用は単純に葬儀を執り行って終了、というわけではなく細かな部分で費用が発生します。

大きな金額にならなかったとしても、火葬場が併設されていることによって移動に関する費用は軽減できるため、大きな特徴です。

②利便性が良い

大泉町外二町斎場は、利便性の良さ特徴です。

葬儀は家族葬でも一般葬でも、人が集まる場所なので駅から歩いてくる、タクシーに乗ってくる人も多くいます。

斎場のほとんどは、少し外れの場所にあることが多く、駅から遠いケースもよくあるのです。

大泉町外二町斎場は、東武小泉線「東小泉駅」から車で約5分、徒歩でも約15分くらいの場所にあるため、非常に行きやすい場所にあります。

車で来る人のためにも、広々とした駐車場が用意されているので不安なく全員が斎場に集まれます。

駐車場は式場・火葬場・待合室それぞれに近い場所にあるため、高齢の方でも長く歩くような負担がない点も特徴です。

③宗派・宗旨問わず利用可能

大泉町外二町斎場は、公営斎場なのでどのような宗教でも葬儀が可能です。

家庭によって、信仰している宗教や宗派などに違いがあるため、斎場によっては対応していないケースもあります。

大泉町外二町斎場は宗派・宗旨関係なくそれぞれの家庭が希望する葬儀を行えます。

一般的な形式の葬儀であれば、宗教や宗派、宗旨関係なく希望に沿った葬儀が叶います。

大泉町外二町斎場の利用方法

大泉町外二町斎場を利用する場合、何か難しい決まりがあるわけではありません。

基本的に葬儀社やたまゆら葬社のような、代行して対応する業者に依頼することが望ましいです。

ただ利用予約の方法などをよく理解しておくと、何かとスムーズなので覚えておきましょう。

申込方法

利用申し込みは、大泉外二町斎場の式場を使用する人もしくは故人の住所が組合区域と呼ばれる「大泉町・邑楽町・千代田町」の市民であれば、それぞれの町役場にある住民係や住民課に連絡をします。

組合区域外の方は、大泉町住民課住民係への連絡が必要です。

火葬場の利用、お通夜での利用、葬儀・告別式の理由それぞれで休場日に変化があるため、確認をしておきましょう。

式場利用時間

式場の利用時間は、お通夜から告別式まで利用する場合と告別式のみ利用する場合とで違いがあります。

まず、お通夜から告別式まで使用する際は、以下の時間です。

  • 告別式が午前10時30分開式の場合:午後4時30分から翌日正午まで。火葬時刻は午後1時
  • 告別式が午後1時30分開式の場合:午後4時30分から翌日午後4時まで。火葬時刻は午前10時30分

お通夜当日に他の葬儀がある場合を除き、準備で利用するために時間を早めることが可能のため、ご希望の場合は斎場事務所に確認してください。

次に、告別式のみ利用する際は、以下の時間で利用ができます。

  • 告別式が午前10時30分開式の場合:午前9時から正午まで。火葬時刻は午後1時
  • 告別式が午後1時30分開式の場合:午後1時から午後4時まで。火葬時刻は午前10時30分

告別式のみの利用だと、宿泊の準備は不要なので、とてもシンプルに時間の考え方ができます。

ただし、きちんと時間が決められているため早くしたり延長したりはできないため、注意しましょう。

火葬時刻

火葬時刻は、午前と午後で時間がそれぞれ決まっています。

葬儀の時間によっても変動しますが、時間帯を把握しておくと葬儀の段取りもつけやすいです。

午前は以下の3回火葬が時間があります。

  • 9時
  • 9時30分
  • 10時

午後は以下の4回火葬時間があります。

  • 1時30分
  • 2時
  • 2時30分
  • 3時

基本的に火葬の30分前には集まり、最後のお別れを行ってください。

午前・午後を合計すると7回火葬の時間がありますが、1日の上限は6体までで午前10時30分と午後1時の火葬は式場利用の場合に適用されます。

料金は組合区域内外によって変動

大泉町外二町斎場を利用する場合、料金は組合区域内なのか区域外なのかで変動します。

以下の通り、料金が決められているので把握しておきましょう。

  • 火葬室: 13歳以上 区域内/無料 区域外/30,000円
  •      13歳未満 区域内/無料 区域外/20,000円
  • 式場:3時間 区域内/22,000円 区域外/44,000円
  • 集会室:お通夜利用(1夜) 区域内/11,000円 区域外/22,000

区域内外によって、金額が倍違ってくるので住民の方や故人が住民の場合は、大泉町外二町斎場を利用するとしっかりした葬儀ができて、費用負担も軽くて安心です。

大泉町外二町斎場は利用しやすく落ち着いた雰囲気でお別れができる

群馬県邑楽郡大泉町にある大泉町外二町斎場は、大きな敷地で駅からも近く利便性の良さが特徴です。

大泉町外二町斎場を検討している、大泉町・邑楽町・千代田町で葬儀社をお探しのご家族様はぜひ一度たまゆら葬社にご相談ください。

たまゆら葬社であれば、24時間365日体制で問い合わせやご相談に乗ります。

宗派に合わせた枕飾、ドライアイスなどのご用意も可能のため、葬儀社に迷った時はお電話にてご連絡をください。

葬儀終了後のアフターフォローまで一貫して対応するため、安心して故人と最後の時間を過ごせるようサポートします。

大泉町外二町斎場でお葬式をお考えなら|たまゆら葬社にご相談ください

大切な故人を大切におくりたい、これは誰しも同じです。

高額なお金をかけて豪華絢爛なお葬式をあげることだけが本質ではありません。

価格をおさえられるところはおさえて、気持ちをこめておくりたいものです。

たまゆら葬社では、さまざまな葬儀の形をご用意しており、低価格でも、大切に故人様をお送りいたします。

大泉町外二町斎場で葬儀をお考えなら、たまゆら葬社にご相談ください。

お問い合わせはこちらから→ たまゆら葬社( 群馬県 館林市 青柳町1587-1 )

お電話の方はこちらから→たまゆら葬社 0120-077-009

インスタグラム→たまゆら葬社インスタグラム

大泉町外二町斎場(群馬県邑楽郡大泉町上小泉347-5)を利用している邑楽町のご家族様で直葬・火葬式ならたまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。最近では、お葬式の考え方が大きく変わり、お葬式・葬儀も少人数で行うことが多くなっていました。火葬式(直葬)で、お葬式は執り行わないご家族様が多いのが現状です。たまゆら葬社では無理にお葬式を行うのではなく直葬・火葬式で執り行うこともご家族様の希望であれば有りだと思っています。お葬式で費用面での負担を減らすことも大切です。

大泉町外二町斎場 火葬式プラン

上記のプランには必要なものが含まれております。

別途 必要であればお料理や香典返しもご用意いたします。

公営斎場 大泉町外二町斎場を利用した火葬式プランは通夜・葬儀告別式を執り行わない葬儀形態です。

必要最低限の内容と費用で、斎場内火葬場の炉前にて故人とのお別れを執り行うプランです。

病院・介護施設・警察署などのお迎えは24時間体制で対応致します。

 

大泉町外二町斎場利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

直葬・火葬式の流れ

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑥.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑦.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑧.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。

 

たまゆら葬社では、葬儀の事前相談・お見積りを承っております。

ご連絡・お問合せは 0120-077-009 までお待ちしております。

     次の記事へ      前の記事へ