たまゆら葬社 >

群馬県邑楽郡邑楽町にお住いの方で、お葬式をお考えのかたは、たまゆら葬社 0120-077-009 にお電話ください。たまゆら葬社では市営斎場を専門に利用してお葬式を執り行っています。大人数での一般葬~少人数での家族葬を執り行うには大泉町外二町斎場(群馬県邑楽郡大泉町大字上小泉347-5)をお勧めしています。利用料も安くお葬式が一か所で行えるため移動がありません。バリアフリーで車椅子も完備されています。※24間体制で 病院・介護施設・警察署等お迎え可能です。事前相談も承っております。

 

公営斎場 大泉町外二町斎場を利用した火葬式プランは

通夜・葬儀告別式を執り行わない葬儀形態です。

必要最低限の内容と費用で、斎場内火葬場の炉前にて故人とのお別れを執り行うプランです。火葬式プランには、役所手続き、お棺、骨壺セット、市内搬送1回、斎場案内スタッフ1名は含まれています。※ ドライアイス・返礼品・料理は含まれておりません。  

 

 

1日葬プランは通夜を執り行わない葬儀形態です。

  ご火葬当日に親族や親しい方々にお集まり頂き、告別式のみを1日で執り行うご葬儀となります。 時間的・経済的事情を考慮し、故人との時間を大切にした、葬儀費用を抑えても儀式は執り行いたい方にお勧めのプランです。1日葬プランには、役所手続き、お棺・骨壺セット、市内搬送1回、ドライアイス10㎏、遺影写真、納棺お手伝い、枕飾りセット等が含まれています。※ 追加分のドライアイス、返礼品、料理、大泉町外二町斎場の使用料金は含まれていません。  

 

 

家族葬プランは、家族・親族・親しい知人のみのご葬儀です。

故人と深い繋がりの方々だけで、最期の時間を気兼ねなく過ごす事ができます。 参列者の方への気遣いに追われる事無く、故人との想い出を語りながら、最期の時間を大切にされたい方へお勧めのプランです家族葬プランには、役所手続き、お棺・骨壺セット、市内搬送1回、ドライアイス10㎏、遺影写真、納棺お手伝い、枕飾りセット等が含まれています。※ 追加分のドライアイス、返礼品、料理、大泉町外二町斎場の使用料金は含まれていません。

 

 

大泉町外二町斎場利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

ご葬儀のご相談、お問合せは、たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

       

たまゆら葬社では、御家族様の負担が少なくなるようにご案内しています。

火葬のみのご葬儀 シンプル火葬式 96,800円+火葬料金+待合室料金

ご火葬に必要なお棺・骨壺・骨箱・市内搬送・仏衣・役所手続き代行・斎場のお手伝いが含まれた料金になっています。

急なご不幸でもご連絡いただければ24時間対応可能です。事前相談・無料会員承ります。

館林市斎場利用料金

館林市斎場 (公営)火葬費用式場費用(1回)待合室集会室
館林市民無料11,000円11,00円4,400円
館林市民外60,000円33,000円3,300円13,200円
明和町に住民登録をされている方は、市民外料金になります。

 

火葬費用について

明和町に住所を有する方が死亡し火葬をおこなった場合、主宰者に補助金が交付されます。

補助金額 12歳以上     6万円・12歳未満     4万円・死産児         2万円

手続き方法

火葬をおこなった日から一年以内に、以下のものを添えて、介護福祉課窓口へ申請してください。

火葬をおこなったことを証明する書面(斎場の領収書等)
申請者(主宰者)の振込先口座がわかるもの

※改葬費用は対象外になります。

群馬県邑楽郡明和町にお住まいの方で直葬・火葬式をお考えのご家族様は  たまゆら葬社 0120-077-009 にご連絡下さい。

 

直葬・火葬式の流れ

 

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑥.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑦.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑧.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。