たまゆら葬社 >

大泉町外二町斎場は大泉町・邑楽町・千代田町に住民登録をされている方は、安価な管内料金でご利用できます。 葬儀社をお探しの御家族様は たまゆら葬社にご連絡下さい。御家族様のご希望を第一に考えご提案させていただきます。しきたりにはとらわれず 負担が少なく 無理の無いお葬式で故人様を弔う気持ちが一番大切ではないでしょうか? お葬式を執り行いたくても金銭的な事情や様々な事でお困りの方も、先ずはご相談ください。たまゆら葬社 0120-077-009 まで。

 

 

大泉町外二町斎場利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

 

所在地: 群馬県邑楽郡大泉町上小泉347

様々なご事情でご火葬のみを希望の御家族様は たまゆら葬社(0120-077-009)にご連絡下さい。弊社 シンプル火葬式にはお棺・骨壺・骨箱・市内搬送・仏衣・ドライアイス(1回分)・役所手続き代行・が含まれた料金ですのでご安心下さい。

火葬のみのご葬儀:シンプル火葬式プラン 96,800円~

シンプルプランでは通夜・告別式を執り行わず、故人の近親者の方だけで行う火葬のみの葬儀プランです。シンプルプランでは様々なご事情を考慮して内容を簡素化し、葬儀費用を抑えた葬儀プランです。ご家族に負担をかけたくない、葬儀費用を抑えたい方へお勧めの葬儀プランです。

 

大泉町外二町斎場利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

直葬・火葬式の流れ

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑥.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑦.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑧.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。

 

たまゆら葬社では、葬儀の事前相談・お見積もりを承っております。

大泉町外二町斎場で火葬式のお問合せは 0120-077-009 までお待ちしております。

 

 

公営斎場 小山聖苑は利用されたことがある方、又は利用を検討している方が多く、小山聖苑を利用したご葬儀の利用件数も増加傾向にあると言えます。ご自宅や周辺の集会所や自治会館を利用してのご葬儀等はほとんどの方が選ばれなくなってきました。認知度が高くご参列される方々にお知らせする際にも、場所を容易に把握できる方も多く、費用を抑えた小規模な家族葬といった内容から大型のご葬儀まで、宗旨宗派問わず様々な形式にも対応が可能で、機能的にとても優れた施設になっております。

葬儀社が運営をする葬祭場や、貸式場といった民営の葬祭場を利用した際の費用に比べ、ご葬儀の費用を総合的に見た時に割安であると感じることができます。更に小山聖苑斎場は付帯設備の充実という利点もあり、葬祭場に祭壇が常設されていたり、割安の料金で借りることも可能です。結果的に全体の費用を抑えることが可能になります。

小山聖苑所在地:小山市大字外城717番地1

火葬設備:火葬炉8基

葬祭場:大式場130名、小式場60名

霊安室:2棺

控室等:待合室8室

小山聖苑への行き方

JR東北新幹線・宇都宮線・両毛線・水戸線
小山駅下車、駅西口から小山市コミュニティバス(おーバス)で約10分(「温水プール館前」停留所で下車)
小山駅西口からタクシーで約10分

自家用車でお越しの場合

佐野藤岡ICから

東北自動車道・佐野藤岡ICから国道50号線を小山方面へ約17km
↠思川(小山大橋)を越え、国道4号線方面の左側側道へ
↠国道4号線・神鳥谷交差点を右折し、1つ目の信号を右折
↠総合公園交差点を左折し200m先右側

小山聖苑火葬料金

区分種別単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用12歳以上1体5,000円20,000円
12歳未満1体3,000円12,000円
死産児1体2,000円6,000円
身体の一部(10キログラムごと)1,000円3,000円
改葬遺体1体3,000円9,000円
汚物の焼却胞衣汚物の類(10キログラムごと)1,000円3,000円
小山市・下野市・野木町に住民登録をされている方は、管内料金で利用できます。

小山聖苑式場料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
待合室1室2時間3,000円6,000円
式場(大)昴3時間20,000円60,000円
(小)銀河3時間15,000円45,000円
式場控室1室一夜15,000円30,000円
霊安室1棺24時間以内3,000円10,000円

小山聖苑でご葬儀をお考えの方はたまゆら葬社にお任せください。たまゆら葬社では広範囲の公営斎場に対応し熟知しておりますので必要なものだけをご用意しセットにしております。そのため他にない低価格でのプランとなっております。通夜告別式を行う家族葬プラン税込327,800円+火葬料金+式場料金となっております。詳細につきましては詳細にご説明し、わかりやすい見積もりを出させて頂きます。ご相談、事前見積もりは0120−077−009まで24時間365日で受付けております。

急なご不幸となりましたら、邑楽郡大泉町 邑楽町 千代田町の方は、たまゆら葬社にご連絡ください。

当社では、低価格でも納得がいくお葬式をご提供いたします。

低価格だからといってお葬式の質に問題はありません。

※低価格でお葬式を提供できる理由

たまゆら葬社では、中間業者を入れず生産工場から直接仕入れをすることにより無駄なコストを省いているからです。また、プラン内にも必要のないものを省かせて頂いたセット内容になっております。

※当社の料金プラン

当社の料金プランを見て頂ければお分かりになると思いますが、プラン自体にランク付けが御座いません。お棺 骨壺等 全て同じランクの商品をお使い頂くからです。料金プランのランク付けは、葬儀社の利益のためにあるのです。その利益が高額請求になる原因です。

たまゆら葬社では ご家族の今後を第一に考えお葬式のお手伝いが出来ればと考えています。分からないこと等、御座いましたらお気軽に 0120-077-009へお電話下さい。

 

 

大泉町外二町斎場利用料金

区分種別単位組合区域内の住民組合区域外の住民
火葬費用13歳以上1体無料30,000円
13歳未満1体無料20,000円
死産児1体無料10,000円
手術肢体及び胞衣汚物1個550円1,100円
待合室和室(12畳)1室(2時間)無料2,200円
和室(10畳)1室(2時間)無料1,650円
式場葬儀式場1回(3時間)22,000円44,000円
集会室和室、ロビー等1回(3時間)5,500円11,000円
通夜に使用する場合1夜11,000円22,000円

 

大泉町外二町斎場での葬儀をお考えなら、たまゆら葬社にご相談ください。

お問い合わせは→たまゆら葬社( 群馬県 館林市 青柳町1587-1 )

お電話の方は→たまゆら葬社 0120-077-009

インスタグラム→たまゆら葬社インスタグラム

 

 

所在地:群馬県邑楽郡大泉町上小泉347

「 公営 の 葬儀場 を使用して 葬儀 を行うことが出来る」ということはあまり知られていないようです。「 公営 」と「 私営 」って何が違うのでしょうか。一番は 価格 です。なぜ 価格 が違うのかといいますとそれは市や町が保有している施設だからです。この施設を使用して 葬儀 を行えばお葬式は低価格で行うことができるのです。 たまゆら葬社 では公営施設にて行う 葬儀 を安心価格にてお手伝いをさせていただいております。「もっとお話が聞きたい」と興味をお持ちの方は  たまゆら葬社  0120-077-009  にお問い合わせください。お急ぎの方も対応しております。

 

公営斎場 館林市斎場 葬儀プラン

急な出来事で費用を出来るだけ抑えたい方はご火葬のみの火葬式 96,800円+待合室料金

シンプルプラン待合室費用合計
96,800円(税込)11,00円97,900円(税込)

※館林市に住民登録をされていない方は、待合室料金は異なります。

お通夜を行わず告別式のみを行う 一日葬 281,600円+式場使用料

1日葬プラン斎場費用合計
281,600円(税込)31,900円313,500円(税込)

※館林市に住民登録をされていない方は、式場使用料金は異なります。

お通夜・告別式を執り行う家族葬・一般葬 327,800円+式場使用料

家族葬・一般葬プラン斎場費用合計
327,800円(税込)50,600円375,100円(税込)

※館林市に住民登録をされていない方は、式場使用料金は異なります。

館林市斎場使用料金

区分種別単位市民市民外
火葬費用12歳以上1体無料60,000円
12歳未満1体無料40,000円
死産児1体無料20,000円
胞衣、汚物等1回2,200円
待合室1号室1回1,100円3,300円
2号室1回1,100円3,300円
3号室1回1,100円3,300円
4号室1回1,100円3,300円
式場1回11,000円33,000円
集会室1・2号室1回4,400円13,200円
終夜付添1夜2,200円6,600円
霊安室1回3,300円9,900円

 館林市斎場 は、 館林市 に住民登録をされている方は 火葬料金は無料になります。

 

たまゆら葬社では、葬儀 の事前相談・お見積もりを承っております。

 館林市斎場 での葬儀のお問合せは

たまゆら葬社  0120-077-009 までお待ちしております。

急な出来事でも24時間対応致します。  

     次の記事へ      前の記事へ