たまゆら葬社 >

遺体安置が必要な理由とは?

直葬を希望される方の中には、「直葬だからすぐに火葬場へ移動するのが当たり前」と考えている方が多いです。しかし、日本の法律では、死亡宣告後すぐに火葬を行うことができないと定められています。このため、直葬を行う際には注意が必要です。

最低でも亡くなってから2日間を空けることが重要です。
この2日の計算方法は、亡くなった日を1日目、火葬を行う日を2日目とします。

日本の法律では、故人が感染症にかかっている場合を除き、24時間以内に火葬をすることができません。したがって、直葬の場合、遺体を安置する必要があるのです。遺体安置は、火葬までの時間を確保するための重要なプロセスとなっています。

直葬の人気と注意点

現在、直葬は非常に人気のある葬儀形式です。直葬を選ぶことで、葬儀費用を抑えられるだけでなく、一般的な葬儀に必要な準備を省くことができ、遺族の負担を軽減できます。しかし、直葬にはいくつかの問題もあります。

例えば、直葬を予定していても、火葬場が空いていないことがあります。地域によっては、火葬場の予約が取れないこともあるため、火葬日が予定よりも遅れる可能性があります。このため、火葬場の予約が難しい場合は、葬儀社と相談しておくことをお勧めします。

葬儀に関するご質問やお問合せは、たまゆら葬社(0120-077-009)までお気軽にご連絡ください。

ご家族を亡くす際には治療費や施設代など何かと費用がかかります。急な事で費用のご準備がない方には該当する公営施設を利用してのシンプル火葬式(直葬)をおすすめしております。弊社の直葬プランには必ず必要となる市内搬送代、お棺、仏衣、骨壺、役所手続き、案内スタッフをセットにしました。火葬の予約がすぐに取れれば追加料金はございません。ご希望があれば花束や遺影写真、料理、返礼品なども追加料金にてご用意いたします。佐野市の住民の方は佐野斎場旧田沼町と旧葛生町の住民の方は葛生斎場を市民料金で利用できます。

 

区分単位市民市民以外
火葬費用12歳以上1体無料40,000円
12歳未満1体無料24,000円
死産児1体無料12,000円
身体の一部1体無料6,000円
改葬遺体1体無料18,000円
汚物の焼却1個無料4,000円
待合室2時間3,000円6,000円
特別ホール控室2時間3,000円6,000円
特別ホール(控室含む)1回20,000円40,000円
霊安室24時間3,000円6,000円
霊柩自動車往復5,000円10,000円
往路2,500円5,000円

詳しい詳細はご説明いたしますので安心してご相談ください。

たまゆら葬社(0120−077−009)まで、急なご連絡でも対応いたします。

24時間いつでもご連絡ください。

 

ほとんどの公営斎場は大規模・小規模、従来の形式・個性的な形式・どのような規模のご葬儀、キリスト式や神式、他にも無宗教のご葬儀など宗教・宗派問わずご利用が可能です。ご親族や会葬者が多い大規模なご葬儀、会葬者は呼ばず家族だけでの温かい家族葬など、公営斎場では様々な規模のご葬儀に対応が可能です。また、信心している宗教があるけれど、お客様側で宗教者の手配が困難な場合はご相談下さい。仏式、神式、キリスト式、他にも宗教宗派問わずご紹介も承っております。ご紹介の際にはお客様の希望などを踏まえ、信頼のある宗教者を手配させていただきます。たまゆら葬社ではご家族の方だけで執り行う火葬のみの直葬プランや、ご家族の方やお身内だけで行う家族葬プランをご用意しております。お客様に合ったご葬儀を提案させていただきます。

たまゆら葬社では、事前にてお葬儀の相談も受け付けております。疑問や質問など、気になる事がありましたら、なんなりとお聞きください。また、ご自宅葬、公営斎場での葬儀を推奨しております。葬儀のご質問・ご相談たまゆら葬社 0120-077-009 までご連絡ください。

安心 ・低価格で葬儀を行う「安 ・低」のたまゆら葬社  0120−077−009 です。

たまゆら葬社では新規会員の募集を行っております。お電話または弊社の相談所( 館林市青柳町1587-1 )で入会申込が出来ます。入会金は無料。お名前、電話番号、ご住所で簡単に登録いただけます。ご入会頂くだけでご葬儀の時に葬儀代金から一万円お値引きさせて頂きます。

ご登録されたからといって弊社からダイレクトメールやお電話でのご連絡は一切致しませんのでご安心下さい。会員登録することで情報を認識しておけば、急なご連絡でもスムーズに対応することができます。会員登録 の ご連絡、お待ちしております。

 

稀に、搬送のみを依頼すると「この病院で納棺しないと運ぶことができない」などの、わけのわからない事を言ってくる葬儀社がいるみたいです。ですが、そのような事はないので騙されないでください。この言葉は、自社の利益をあげるために、最終的に棺を買わせようとするためだけですので注意してください。そして、そもそも病院で納棺することはできません。納棺は、死者に対して、とても大切な儀礼なので、葬儀社の文句に騙されないようにしましょう。

遠方からの搬送

自宅から遠く(他県など)で、家族を亡くした場合、搬送はどうしたらいいのか。長距離の移動が考えられる場合には、下記の3つの方法で対応するのがいいでしょう。

①納棺して、寝台車にて陸地移動

現地の葬儀社から地元で引継ぎ可能な葬儀社を探す。

②納棺後、空路移動

現地の葬儀社で棺を梱包してもらい、地元の葬儀社に空港で引き継いでもらう方法です。

③現地で火葬し、地元でお葬式

この方法をとる場合は、菩提寺との関係性が重要になるので、菩提寺とよく相談してから行いましょう。菩提寺によっては、別の場所で火葬した遺骨を受け入れてくれない可能性があるので注意が必要です。

どの方法にしても、長距離の移動となるので、最善の方法を選ぶようにしましょう。

ご葬儀のご質問、ご不明な点やご相談などありましたら、たまゆら葬社 ☎ 0120-077-009 までご連絡ください。

     次の記事へ      前の記事へ