お盆の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」
諸説ありますが、「逆さ吊り」を意味する「ウラバンナ」の音写であるとする説が有名で、
先祖の霊を呼び寄せ供養する行事として全国で行われています。
お盆の時期は、8月15日を中心に8月13日~16日が基本とされていますが、
地域によっては7月15日に行われる場所もあります。
新盆(7月盆)旧盆(8月盆)と呼ばれています。
お盆の前には、精霊棚(盆棚)を設けてお供えをし、仏壇から位牌を出し、三具足と一緒に
置きます。13日の夜にはご先祖様の霊が迷わないように、庭先や玄関の前に迎え火を焚き迎え入れます。
16日の夕方には、迎え火と同じ場所で送り火を焚いて霊を送り返します。
(公営斎場)でのご葬儀のご相談は 0120-077-009
たまゆら葬社 までご連絡ください。